抜き打ち!避難訓練でした

 
 久しぶりにいい天気になりましたね。夏らしい天気に、今日はプールがとても気持ち良かったです!子どもたちも、やく1週間ぶりでしょうか。元気な声がプールにも、園庭にも響いていました。
 
 最近、夕涼み会に向けて盆踊りの練習を始めました。うちわを持って、元気に踊ってくれています。当日は、子どもたちの手作りのうちわを持って踊ります。そちらも今クラスごとに準備中!
 なかよし音頭と、源助さんの2曲を踊ります。源助さんは、親子で一緒に踊りましょうね♪ 
 
 

 
 いつも通りのお部屋の様子です。虫図鑑を見ながらカブトムシやカミキリムシを観察したり、友達と一緒にジェンガやぬり絵。エプロンをつけて、ピーマンとナスのクッキングをしたり、給食を一杯食べたり!普段と同じ11時半の様子…
 そんな時。
 
 
ジリリリリリリリリ!!!!!!!!
 
 
火事のベルが鳴り響きました!
 

 ベルが鳴った瞬間のひまわりさんのお部屋です。音を聞いて、火事と認識し、すでに口を押えて煙を吸わないようにしているお友達がいたり、あそびをやめて、避難ができるように準備している様子が伺えます。

 ゆりさんは、プールに入っていました。すぐに水から上がり、先生の指示を聞き、すばやく避難です。他のクラスからも、ほとんど泣き声が聞こえず、思ったより落ち着いて避難ができていたという印象でした。これも、毎月の訓練の積み重ねのお陰でしょうか!
 避難訓練が苦手で保育園に行きたくない…という声も実は毎月あるんです。楽しく遊んでいる途中でびっくりさせてしまうので、ごめんね!という気持ちなのですが、子どもたちの命を守る、大切な時間です!今後も、『いやだな~』という気持ちに寄り添いながらも、大事な訓練という事を伝えていきます。来月も頑張ろう!!



 

関連記事一覧

  1. 久しぶりの…雨!
    天気予報通り、今日は雨が降りましたね。久しぶりの雨で、ムシムシ…梅雨ってちょっと…
  2. 地震が起きたら…
    今日は避難訓練を行いました。今年度初めて、地震を取り上げての訓練だったので、各ク…
  3. いいお天気♪
     今日はとってもいいお天気♪外遊びも温かくて気持ちが良かったです!スキーウエア―…
  4. 体操教室参観日!
    今日は、トムソーヤ体操教室の参観日でした。 お家の人が見えていると思うと、何だか…
  5. 発表会の総練習
    21日、22日と発表会の総練習を白鳥文化ホールでやりました。 当日のお楽しみにし…
  6. 2013年6月18日の記事
    浄心保育園のブログへようこそ。 ホームページのリニューアルとともにブログもスター…
  • PAGE TOP