8月の体操教室がありましたよ!

 昨日は体操教室でした。名頃先生が来て下さり、いつものようにたくさんあそんでもらいました!そろそろ10月の運動会を意識して、各クラス取り組みが始まります。どんな競技で、どんな姿を子どもたちが見せてくれるのか、今からとてもたのしみです!

 ボール遊び、上手に投げたり、蹴ったりできるよ!
 運動器具にもずいぶん慣れてきました!さすが、ひまわりさん!跳び箱とってもかっこいいね!障害物競走では6段にも挑戦できるかな!?
 ひまわりさんにあこがれて、ゆりさんのお友達の中にも鉄棒で逆上がりに挑戦するお友達が!逆上がり練習機を使って、上手にまわれる子、たくさんいます!何人かのお友達は、すでに練習機がなくてもまわれてます!

 

 
 ひまわりさんは、1か月前に組立体操を教えていただき、練習をしてきました。その練習の成果をゴロゴロ先生に見ていただきました。『すごい!完成度が高い!』と言ってもらえてみんなも嬉しそう。昨日は、さらなる大技を教えていただきましたが…内緒にしておきますね!今年も、かわいらしいダンスを盛り込んだ組立体操です。10月の運動会に、大勢のお客さんの前でも堂々と演じることができるよう、今後も頑張って行ってくれることと思います!

こちらのかわいい写真♡実はこれも運動会を意識しています。もちろん、ひよこさんだって参加です!毎年涙あり、笑いありのかわいらしい競技です。こちらもお楽しみに~♪

 
 
 最後にちびっこのプール写真を!
いつもテラスのプールに入っているすみれさんが、今日は大きいプールに遊びに来ました!とっても広くて大きなプール、たくさんの水に最初はビックリ…することもなく(笑)みんなとってもうれしそうだったんです!いつもテラスのプールでもダイナミックに遊んでいるみんなだったので、今日は、先生に手を引いてもらったり、自分でワニ歩きをしたり。なかには、すみれさん!!?とこちらが疑うほど見事な泳ぎを見せてくれるお友達もいたんです。今週いっぱいで終わってしまうプール、最後に思い出できましたね!
 ひよこさんは、肌寒かったのでお湯が混ざってるんです。こうなるともう気分は温泉です♡みんながざぶんとつかってます♪あったか~い。
 
 

 

関連記事一覧

  1. 雨の日お散歩♬
    雨の日お散歩計画! 今日実行しました!! レインコートの準備もありがとうございま…
  2. 『保育参観』
    29日、今年度2回目の「保育参観」が行われました。 朝の登園の時に、「後から、ま…
  3. 避難訓練したよ!
    先週の金曜日には、避難訓練をしました。今回は、園ではなく、隣の住宅からの出火とい…
  4. 最後の練習。
    お天気、回復しましたねっ!安心して明日を迎えられそうです。 今日は、午後から運動…
  5. 2018年4月10日の記事
    昨日は、小学校や、高校で。そして今日は中学校でも入学式が行われたようですね!皆さ…
  6. 朝は泣いていたけど‥‥
    昨日から、新入園児さんは慣らし保育が始まりました! お家の人と離れる時、大泣きで…
  • PAGE TOP