11月のスタートです

 今日から11月の保育が始まりました。あいにくのお天気でしたが、明日はまた天気回復するそうですね!今週末のマラソン大会も心配なさそうです!

毎月、月初めには交通安全指導があります。今日は、自転車の乗り方についてお勉強。ちびまるこちゃんのビデオを見ました。おなじみのキャラクターが出てくるので…

みんな真剣に見ています。

時々面白い場面もあり、最後まで楽しくみることができました。ビデオの中では、サイズの合った自転車に乗ることや、ブレーキをかけたときに足を下ろす方向などいろんなことが勉強できました。ちょっと難しかったかもしれないけど、3月にはまた交通指導員の高垣さんが来て下さって自転車講習も予定されています。道路で自転車、三輪車等、怪我のないように気をつけましょうね!

交通安全指導の間、ひよこさんは…のんびりお部屋で遊んでいました♪今日から1歳児さんが1人増え16人となったひよこさん。みんな裸足で元気いっぱいあそんでいます!大人気のボールプール、人気がありすぎて傾いてしまっています(笑)

すみれさんもお部屋に戻ったら遊び始めましたよ!先週、倉庫を掃除していて発見したアンパンマンの手人形。たくさんあったので、“子どもたち、どうやって遊ぶかな…”と思い、はい!どうぞ!!
お気に入りのキャラを手にくっつけて、お友達同士でこんにちはと挨拶をしたり、握手をしたり。ぎゅーってやってくれたりと、かわいく使ってくれました!風船あそびも、雨の日は大人気!下に落ちないようにポンポンつくことが、すみれさんになると上手にできるようになります!

たんぽぽさんにやってきたのは、ペンギンのぺんちゃん。くちばしが動く紙人形にみんな興味津々!ペンちゃんに名前を呼んでもらって出席をとります。しかも!最近英会話が始まったたんぽぽさん、今日のお返事は英語で!元気に手をあげながらお返事できました!
 『ペンちゃん、ばいばーい!!』とロッカーに片づけられる(笑)ペンちゃんに向かって声を掛けてくれる、優しいたんぽぽさんでした!

 11月のスタート、少し体調を崩してお休みするお友達が出てきました。益々寒くなるこれからですが、元気にみんな揃って生活できる日が続くと嬉しいですね!

関連記事一覧

  1. 遠足行ってきました!
     見事な秋晴れの中、牧歌の里まで行ってきました!風が涼しく、たくさん歩いても快適…
  2. 2018年6月25日の記事
    今日は、ケーブルテレビ“おおきくなぁれ”の撮影日でした。 みんなで園庭に集まって…
  3. 遠足行って来ました♪
    昨日1日ガマンしたので、今日は芝生のコンディションも良く、楽しんできましたよっ!…
  4. ぶどうジュース作ったよぉ~
    ここ最近、毎日手のひらを赤くして園から帰ってくるお友だちが多いのではないでしょう…
  5. 風邪には注意しましょう!
     今日は風の強い1日でしたね。雨も止んでくれたので、安心して週末を迎えられそうで…
  6. 明日、がんばるぞぉ~!
    明日は、運動会ですね!お遊戯にかけっこ、鼓隊、組立体操、たくさんの競技、いっぱい…
  • PAGE TOP