遠足行ってきました!

 見事な秋晴れの中、牧歌の里まで行ってきました!風が涼しく、たくさん歩いても快適でした!おいしそうなお弁当は、牧歌の里のキャラクター、あんこちゃんです♪美味しいお弁当に、おやつ、かわいい動物に木ぼっくり館…1日中、満喫してきましたよ!

 木の枝や、松ぼっくりで作ってあるお人形、木ぼっくりがたくさん展示してあるんですが、最初は少し暗い雰囲気に『怖い…』と言っていたお友達も、しかけにビックリしたり、かわいいお人形に夢中になっていました。どうやって作ってあるのかな??と覗き込む年長さんも。これから秋になると、どんぐりなど木の実がたくさん採れます。どんな遊びに使おうか…♪楽しみになりますね。

 ロードトレインに乗ると、牧歌の里をぐるりと一周できます。今年は、お花畑がとってもきれいで、子どもたちも、『あの花知ってる!』 『お~い!!』とこんな感じで手を振ってくれました。社会見学で来ていた学生さんに、『かわいい♡』と一杯声を掛けてもらいました(笑)

 うし、うま、ひつじ、うさぎ、アルパカ…いろんな動物と触れ合えるのが、牧歌の里の魅力ですよね!小さいお友達も、意外と平気で柵の中に入っていき、恐る恐る触ってみる事が出来ました。ちょこんと触ると、動物さんもビックリ(笑)ふわふわ~!!あったかいね!!とお話をしながら、みんなたくさん触れ合う事が出来ました。

 大きいお友達、今日のおやつはソフトクリームです♪1つずつお店の人から手渡されたアイスを大事に持って…大きな口でペロリ。口の周りを真っ白にしながら食べる姿は毎年見ていますが、かわいいですね♡
 
 昨日、雨が降って、早く早く!!と期待感を高めていたみんなだったので、今日は本当に楽しそうに遊んでいました。1日たくさん遊んだので、帰りのバスの中では寝ちゃうお友達もたくさんいたんです。でも、楽しそうな笑顔がたくさん見えてよかったです!子どもたちも、『また行きたーい!!』ですって!今日1日、たくさんの体験をしましたが、心残りが2つ!!1つは、動物のエサやりができなかったこと。(ニンジンとか、おせんべいとか、カップに入って100円です)2つ目は、ピエロさんから風船をもらえなかったこと。(ステージに上がってピエロさんのお手伝いをするともらえるんだと思います)時間がなかったのと、お金がなかった...(涙)
と!!!!いうことで、今度は、お父さん、お母さんたちと一緒に遊びに行こうね!!!と子ども達と話をしました♪秋のお花もこれからたくさん咲くみたいです。郡上市に住んでいると、割引もあるみたい!是非、ご家族で出かけてみて下さいね!きっと、今日を思い出して、いろんなお話を交えて、園内を案内してくれることと思います!

関連記事一覧

  1. 7月のお誕生会♪
    長かった梅雨もようやく終わり、やっと暑い”夏”がやってきました!! 今日は、7月…
  2. たのしみだな♫
    いよいよ、明日は発表会です。感染症対策が日常になり、今年の冬は(年間を通して)風…
  3. 1月のお誕生日会♪♪♪
    今日は、1月のお誕生日会でした♪仮設園舎に移ってから初めてのみんなの行事!!  …
  4. ひよこさんと、ゆりさん♪
     クッキングの話題を2つご紹介します! 今日は、ゆりさんと、ひよこさんがそれぞれ…
  5. 夢まつり
    3年ぶりに開催された「ふるさとしろとり夢まつり」 鼓隊演奏とバルーンを披露してき…
  6. 今日から5月!
    ゴールデンウィーク前半は、いいお天気に恵まれましたね!今日、明日は中日ですが、み…
  • PAGE TOP