12月の体操教室

 今日は、今年最後の体操教室でした。天気は良かったのですが、園庭のコンディションを考え、体育館へ出かけて行いました。

早速たんぽぽさんは、体育館ならではの鬼ごっこ。その名も『トンネル鬼』タッチされたらトンネルを作り、そこをくぐってもらえたら生き返ることができるという単純なルール。でも、トンネルの体制をとりながらしっかり腕、足の筋力アップ!体のバランスも鍛える事が出来ます。なかなか盛り上がりました!

今日は、いろんなクラスでこの丸いアイテムが登場しました。マーリングっていうんですが、触るとやわらかで、子どもたちの手にも馴染みやすいです。これを使って…

頭にのせたり、

 
 
 
 

ハンドルにして、じゃんけん電車をしたり、

こっちは、勝ったらドーナツゲット!いくつ集められるか競走!!

見事!!優勝はこの二人!ドーナツ大国の王様に任命!!(笑)

みんなで協力して、こんなに高くまで積み上げることもできたよ!!

サーキットでは、ふわふわマットが大活躍!くぐったり、高い所からジャンプしたり!そして、ひまわりさん、ゆりさんはボールコーナーもありました!落とさないように運んだり、バウンドさせてとったり。ドッジボールの練習です!

そして、今日も盛り上がりました!ひまわりさん、体操教室じゃない日も園庭でドッジボールをやっているので、投げるのも、受けるのも、逃げるのも、とっても上手になりました!ゴロゴロ先生も、みんなが投げるボールのスピードにはビックリしていました!

 今年の体操教室も今日で最後。今度は、新しい年を迎えてからになります。来年も、元気いっぱいがんばろうね~!!

関連記事一覧

  1. お友達と一緒に♡
    朝のラジオ体操から始まったお泊まり保育2日目。雨も止み、グングン気温が上がって朝…
  2. 春探し♪
     最近天気がいい日が続き、クラスでお散歩に出かける姿をよく見かけます。 園周辺を…
  3. 母の日に向けて…
     明日からはゴールデンウィーク後半戦ですね!体調を崩さず、お休み楽しんでください…
  4. 今日は・・・📺
    ケーブルTVの『ちびっこあつまれ!大きくなあれ!』の撮影がありました。 みんなが…
  5. 今年初めての鼓隊発表でした!
     先週は、着替えただけで終わってしまった鼓隊慰問。今日は、気持ちのいい秋晴れの下…
  6. ♫パプリカ♫
    今、どのクラスからもこの『パプリカ』2020年応援ソングの曲が流れてきています。…
  • PAGE TOP