3月3日はひなまつり♪

会館にたくさんひな人形が並びましたよ!
今日はひなまつり。女の子のおまつりですが、保育園では、男の子も、女の子も。みんなの成長をお祝いして、みんなの健康をお祈りします。

スライドを見たり、手作りひな人形の紹介もしました。
各クラス、いろんな素材を使って、個性的なお雛様ができたんです!

上から順番に、ひよこさん、すみれさんという感じで並んでいます。みんな今日持ち帰ります。お家でじっくり見て下さいね♪

小さいクラス、大きいクラス、それぞれのお雛様を見てみると、『あっ!髪の毛もあるよ♪』、『かわいい顔してるね!』、『作り方、一緒やなぁ!』いろんな発見がありました。
 今日は給食、おやつもひな祭りメニューです♪

関連記事一覧

  1. 「やりたい!」と「ねえねえ、見とって」
    去年のひまわりさんが運動会でバルーンをやってた話をすると、子ども達から「やりたい…
  2. 「長良川鉄道見学会」
    17日(火)は、ひまわり組で「長良川鉄道見学会」に行ってきました。 初めてレール…
  3. トムソーヤ水泳教室~!
    今日は、ゴロゴロ先生の「水泳教室」でした。 いつもより、プールの水を多くためて、…
  4. わいわいデー”水遊び~!”
    今日のわいわいデーは”水遊び~!”  待ってました!!梅雨明けかな??!!! と…
  5. 12月のお誕生会♪
    今日は、12月のお誕生会でした!お誕生日のお友達は、10人。 お名前と何才になり…
  6. 鼓隊演奏♪行ってきたよ~
    ゆり組・ひまわり組の鼓隊! 今年も少しずつ練習をしてきました。 今日は、初のお客…
  • PAGE TOP