新学期に向けて…

園庭がとっても静かです。普段なら、子どもたちの笑い声が響いている時間ですが、昨日から三日間、保育準備期間とさせていただき、新学期に向けて、部屋の大掃除をしたり、引越しをしたり。壁面飾り作りをしています。

昨日は、園内研修として、毎年音楽指導でお世話になっている野口先生をお招きして、全職員で鼓隊研修を行いました。

今年も、年長さん、年中さんは新学期が始まると、取り組みが始まります。他のクラスでも、運動会に向けて、子どもたちと一緒に取り組んでいく基本の姿勢を改めて勉強しました。楽しく、意欲的に取り組んでいけるよう、私たちも日々勉強です!

関連記事一覧

  1. 今日も、いろいろ・・・
    梅雨に入る前のいいお天気のうちに、・・・ たんぽぽさんは、お散歩に行きました! …
  2. 職員研修会
    28日(火)の午前保育のご協力をありがとうございました! 午後からは、職員全員で…
  3. 偕楽園へ行ってきました
    朝から微妙な空模様…今年の秋は、本当に天気に悩まされます。 しかし!今日は、偕楽…
  4. 入園式
    今日は、令和5年度の入園式!! 桜の花びらが舞い、いい天気の入園式となりました。…
  5. クッキングは楽しいなぁ♪
    昨日、今日とクッキングが続いたので、まとめてご紹介します! まずはひよこ組さん。…
  6. シール遊び~!
    すみれ組さんが、楽しい遊びを考えたよ!! 何やら、お部屋のあちこちにシールをいっ…
  • PAGE TOP