遠足行ってきました♪

 1日延期にした遠足、今日はお天気の心配をすることなく行ってくることができました。今回の遠足は、年齢別に行き先もバラバラです。担任の先生に写真撮影をお願いして、みんなが楽しんでいる様子を撮ってきてもらいました!予想はしていましたが…写真の量の多さに心が折れそうです(笑)すべてをここに載せることができないので、後日、保育園の掲示板にもたくさん写真を貼りだそうと思っています。そして、クラスのみんなで撮った写真と、遊んでいる様子や、お弁当の様子などご家庭に持ち帰りますので楽しみにしていてくださいね。
 では、年齢別に。

 ひよこさんは、保育園の近くにある集会所までお散歩してきました。

ここには、小さいお友達にぴったりの遊具も多く、安心して遊べるんです。え顔が一杯見えたみたいです。一生懸命下を向いて…なにかいいもの、見つかったのかな♪
 保育園に戻って、テラスでお弁当。外で食べるお弁当、美味しいね!お母さんが、みんなが自分でパクパク食べることができるように、手づかみできるおかずをたくさん入れてくれました!ありがとうございます!

 すみれ、たんぽぽさんは、ゴロゴロ公園にお出かけです。

たんぽぽさんは、途中から歩いて公園に向かいました。交通安全指導でお勉強した交通のルールをバッチリ守って、手を挙げてわたります!上手、上手!

 
 

広い広い公園に到着すると、まずみんな走り出すんですね(笑)ゆりさん、ひまわりさんもそうでした!のびのび遊べたんでしょうね♪いつもと違う遊具にみんな夢中になってます!お弁当もモリモリ食べたみんな。お母さんの愛情たっぷりの、とってもかわいいお弁当、毎回遠足のたびに職員一同感動しております♡

ひまわりさん、ゆりさんは長良川鉄道に乗って大和のウインドパークまで出かけました。

こちらも広い芝生広場が。木の陰や、茂みの中からありんこや、テントウムシを見つけたり、木の枝や葉っぱを集めてきてバーベキューごっこが始まったり。子どもたちの遊びの広がりは無限です!
芝生の坂道では、園から持って行ったブルーシートを下に敷いて勢いよく滑り降ります。これがまた、ジェットコースターみたいでとっても楽しいんです!中には、何もしかずに転がって楽しむお友達も…痛くないのかな…でもみんな、『芝生だらけ~』と、すごく楽しそうでした!

場所を変えると、アスレチックもたくさん。1番高い所まで上るんだ!とみんな張り切っていましたが、結構な高さがあるので、なかなか達成できるお友達は多くなかったです。
 ターザンロープも、コツをつかむと上手に飛び乗って、勢いよく滑っていましたよ!

 1日延期になった分、みんなの期待感も高まっていたのではないでしょうか。とっても楽しかったみたいで、みんな汗だくで園に戻ってきましたよ。
 今日は、たくさんお家で休んでね。お家の人に、楽しかったよ!って教えてくれていると、嬉しいです。今週末には、今年最初の親子行事、花まつりも控えています。楽しみがたくさんありますね♪

関連記事一覧

  1. 雪遊びpa-to2
    園舎裏にある雪山で遊びました!!! 遊んだのは、ひまわり組さん!! 結構な斜面で…
  2. 発表会ありがとうございました!
    欠席ゼロ!!!みんな揃ってステージに立てたことが何より嬉しかった発表会。長時間に…
  3. 園が再開して一週間。毎日いいお天気に恵まれ、たくさん外で遊ぶことができました。朝…
  4. ひまわりさんのお別れ遠足
    雨の中、今日は卒園前のお楽しみ。お別れ遠足で、八幡までお出かけしてきました。相変…
  5. 鬼さんにえいっ!
    ひよこ組さんも、節分鬼さんゲームをして遊びました! お部屋に、ぼよよん~鬼さんが…
  6. お馬さ~ん‼おいで~!!
    ひよこさん、 今から、お馬さんを見に行くよ~! わあ~~い!! お馬さん! お馬…
  • PAGE TOP