ゆりさん、ひまわりさんお疲れ様!

 4月の行進練習に始まり、暑い日も頑張って練習をしてきた鼓隊。これまでに、沢山の人の前で演奏をしてきました。今日、アットホーム白鳥へ訪問させていただき、今年度の福祉施設への訪問はすべて終了しました。心配された天気も、園を出るころには晴れ間ものぞき、今年は1回も延期することなく終えることができました!

アットホームの中庭にて。今日もたくさんのおじいさん、おばあさんから大きな歓声が上がっていました!子ども達の訪問をとても楽しみにしていてくださったようです。

ご近所ということもあって、今日はすみれさん、ひよこさんも応援に来てくれました!お兄ちゃん、お姉ちゃんの格好いい姿を真剣な表情でみているみんな。こうやって、毎年伝統が受け継がれていくんですね!

おじいさん、おばあさんとの交流も慣れてきて、プレゼントを手に駆け出して行く姿も。また、代わる代わる握手をする光景は、見ていて暖かい気持ちになりますね。
 今日は、演奏が終わったあとでアットホームの皆さんから『アンコール、アンコール!!』と、大きな声でリクエスト。その声に、嬉しそうに笑顔を見せながらもう一度演奏を披露してくれたゆりさん、ひまわりさん。誰かのために、できることがあるんだよ!みんなの姿を見て元気になれる人、笑顔になれる人がいるんだよ!みんなのパワーってすごいね!そんな気持ちを伝え、一人ひとりの自信や、自己肯定感を高めていけたらなぁと感じます。

いよいよ鼓隊の公演も残すは一か月後のゆめまつりのみです。しばらく間は空きますが、少し離れることでまた新鮮な気持ちで演奏できるかもしれないですね!

先日、修園旅行で動物園に行ってきたひまわりさん。行く前に、何か1つ、じっくり観察して来てね!とお話をし、帰ってきてから早速お絵描きをしてみました。楽しかった思い出話を弾ませながら、印象に残った動物を1つ決めて描きました。
 子ども達の描く絵って、本当に可愛らしいですよね!今にも画用紙から飛び出してきそうです!ただ描くだけでなく、1つ1つにエピソードが詰まった素敵な作品が出来上がりました!

『じょしか~い!じょしか~い♪』という声に誘われてひまわりさんのお部屋を覗いてみると...

確かに女子会の真っ最中!(笑)今日の女子会は、ハロウィンのモビール作りですって!♡
先生が用意してくれていたカボチャやオバケに、折り紙を使って表情を付けていきます。このあと、輪がどんどん広がって、女の子だけでなく男の子たちも集まってきてみんなでカボチャを作りました!

これもまた個性豊かな作品ができました♪『いいなぁぁぁ。かわいいなぁぁ』と話す私に、この後特別に1つ作ってくれたひまわりさん♡♡ありがとう!!とっても嬉しくて、職員室の小窓に飾ってあります♪ハロウィンパーティーに向けて、着々と準備進んでます!楽しむ気持ちも、どんどん盛り上がっていまーす!!

関連記事一覧

  1. 避難訓練、頑張ったよ!
       先生のお話を聞いているみんな。今日は、先週から延期にな…
  2. カッコいいね!
    ひまわりさんの組み立て体操は、日に日にカッコよく、ポーズも決まっていきます! 音…
  3. 雪遊び~!
    雪が降りましたぁ~!! 久々の雪は、大雪と言っていいのか・・駐車場の雪山を見るだ…
  4. 鬼は外!福は内!
      今日は待ちに待った!?豆まきの日!『今日は保育園いかない…』とお家…
  5. 大好き絵本パート2!
     7月ももうおしまいです。キラキラ夏の太陽のもと、汗をかきながら元気いっぱい遊ぶ…
  6. トムソーヤ体操教室~!
    今日のトムソーヤ体操教室は、お天気も良くて園庭で行いました!!! 朝一番は、ひま…
  • PAGE TOP