初雪遊び♪

 真っ白になった園庭に、登園してきた子ども達はウキウキ、ソワソワ♪
今日は早速、スキーウエア―を着て、遊びに行きましたよ!

ふわふわの雪に、歩くだけでも楽しいんです!長靴を履いて、出発!

遊具に積もった雪にも興味津々!雪玉を作ってお友達に『えい!!!』と投げてみたり、思わず口に入れてみたり♪

ごろごろ~♪ごろごろ~♪寝転がってみたり、坂を転がってみたり。スキーウエア―があるからなんでもできるよ!!

ソリ遊びも、これからたくさん積もったらやってみようね!今日は試運転!先生やお友達がちからっぱい引っ張ってくれたよ!何だか、トナカイに引かれるサンタクロースみたい♪

雪だるまも作ってみました!雪の下から、枝や小石を拾ってきて、コロコロ雪玉を転がして…とっても可愛い顔の雪だるまができたね!
 今年初めての雪遊び、子ども達はとっても楽しそうに♪ニコニコ笑顔で楽しみました!朝、雪が積もっていると、はぁぁぁ…とため息をついてしまいそうになりますが、こんな子ども達の笑顔を見ると、雪もいいかな♪と思えます!園庭だけ、たっぷり積もってくれるのが1番なんですが!(笑)

もちろん、雪遊びをするには、身支度をしなければいけません!園では、先生に手伝ってもらいながらも、自分の事は自分で頑張ります。長靴カバーをつけたり、手袋をはめたり。スキーウエア―をハンガーにかけたりと、仕事はたくさんありますが、みんな一生懸命練習していますよ!お家でも、サポートしてあげて下さい!
 そして、今日のように天気があまり良くない日は、朝雪遊びをすると、手袋などが濡れ、園ではしっかり乾かしてあげられません。お家に帰りましたら、雪遊びグッズの乾燥と、着替えの補充をよろしくお願いします。乾燥した長靴カバーは、長靴につけた状態で登園してくださいね!

ひよこさんは、自分のマークの付いたプレートに立ってお歌を歌ったり、ダンスをしたり。もっと、たくさん雪が降ったら、ひよこさんも雪遊びできるといいですね♪たのしみ、たのしみ!みんなで冬を満喫しましょう!

関連記事一覧

  1. さつまいもの苗植え
    今年も!! 甘くて大きなさつまいもを!!! と、期待を大きく持ち、苗植えが始まり…
  2. 来週が楽しみです♪
     午後からは雨模様。このまま梅雨入りしてしまうのでしょうか…田んぼのカエルや、葉…
  3. 2学期がはじまりました!
    18日(金)は2学期始業日でした。 お盆休みは、みんなどんな休みを過ごしたかな・…
  4. 鬼がきたぁ~!!
    今日は、浄心こどもの城に”鬼”がきましたよ!! 節分豆まきといえば・・・ いつも…
  5. カエル!見っけ!!
    浄心こどもの畑に行くと・・・ 何がいるかな・・・何があるかな・・・虫さん・・いる…
  6. 夕涼み会、楽しかったね♪
     先週の土曜日、夕涼み会の報告です!遅くなってしまいました! お天気も崩れること…
  • PAGE TOP