2学期最終日でした。

昨日はブログのアップができておらず、すみませんでした!交通安全指導の様子など、先ほどしっかりアップしましたので、今日は2件のブログを確認してくださいね!
今日は2学期最終日。ホールに集まって、園長先生のお話を聞きました。

長いお休み中に、事故に合わないように、怪我や病気をしないように。そして、早寝早起きなどの規則正しい生活や、お手伝いをしましょう!などなど...いろんなお約束がありましたね!でも、どの子も『はーい!!!』と元気なお返事を聞かせてくれたので、有意義なお休みが過ごせるはずです♪そして最後にみんなで元気にののさまのうたを歌って、終業式はおしまいです。

 

さてさて、ここからは、働き者のみんなの様子を紹介しますよ!ロッカーの中身を出して、大掃除スタート!お道具箱の中には、ぬり絵やお絵描きをした紙の他に、ドングリや、石も入っていたみたい(笑)大事な宝物が出てくると、“あぁ!あの時の!”なぁんて思い出話に花が咲いたり…っと中断しながらも、なんとかみんなのロッカーはスッキリきれいになりましたよ!

 
毎日使った椅子の裏もきれいに磨きました!ちなみにゆりさんは、ロッカーを掃除したままの姿で椅子を磨いているので、鞄を背負っているんです(笑)

雑巾から新聞紙に持ち替えて、窓ガラスもきれいにします!お友達と向き合って拭くと、鏡みたいで楽しいみたい!どんどんきれいになっていきます!

もちろん床磨きも頑張りましたよ!みんなで競争したり、ピアノの後ろを磨いたり、隅々まできれいに磨いてくれました!掃除をし終わった雑巾の裏は、真っ黒!『うわ~!!!』と言いながらも、達成感に満ちた表情のみんな!お部屋もピカピカになって、とっても気持ちがいいですね!みんなありがとう!!

 今年も残りわずか。1年で1番長い2学期が終わります。この2学期は、園舎の引越しがあり、役員さんにお手伝いいただき、また新生活の中では保護者の皆さまに多くのご理解を頂き、スムーズに引越しを済ませることができました。本当に、ありがとうございました。3学期には、まだまだ大きな行事が控えています。子ども達と、保護者の皆さまと一緒に、これからも楽しい毎日を過ごして行けるよう、休み明けも頑張って行きます!ひとまず、冬休み。ご家族でゆっくり過ごしながら、今年1年間のお子様の成長を振り返ってみて下さいね!それでは、良いお年を!!

 


関連記事一覧

  1. 体操!!
    月曜日!! 初めての登園が始まり、ひよこ組、すみれ組の新入園児さんが、「ママぁ~…
  2. 2018年11月27日の記事
    11月もおしまいだというのに、とても暖かい日が多く、毎朝の服装に迷いますね。朝晩…
  3. 2018年6月27日の記事
    今日は6月のお誕生日会でした! 6月は、4人のお友達が一つ大きくなりました。お休…
  4. ひよこさんクッキング♪
     先週に引き続き、今週も、クッキングの話題です!今日は、ひよこさんが、とってもお…
  5. ゆり組図書館へ!   ♬7月のお誕生日♫
    ゆり組さん、図書館へ行ってきました! お家の人と図書館へ来た事があっても、み~ん…
  6. 「先生~!!見とってぇ~!」と元気な声! 発表会がどんどん伸びていき、ひまわりさ…
  • PAGE TOP