楽しみだな♪

3月のわいわいデーはお店屋さんごっこです♪今日は、3歳以上児さんが集まってお話をしました。グループごとに、何屋さんになるかを決めたんです。集まってみんなに意見を聞いてみると...『マック!』 『うどんやさん!』 『おかしやさん!』いろんなお店がどんどん出てきます。

最終的に決定したのは、マック、ラーメン屋さん、ホットケーキ屋さんの3つです。これに、すみれひよこさんのアイスクリーム屋さんを加えた4つのお店が並ぶことになりました♪
大きい子は、わいわいデーまでに品物を作って準備をするんですよ!楽しみです!

ひよこさんはお雛様作り。マジックで服にお絵描きをしたり、シールを貼って表情を付けます。小さなシールも指先で上手にはがせますよ!いろんな顔のお雛様になりました!

すみれさんは紙粘土に絵の具を混ぜて色をつけます。こねこねしていくと、真っ白だった粘土がマーブル模様に!色の変化をたのしみました! ころりと並んだお雛様、かわいらしいですね!

ひまわりさんのおにぎりお雛様も、完成に近づいてきました。画用紙を切って顔の表情を付けたり、冠などの装飾品も自分で作ります。小さなお雛様なので、パーツがとっても細かいんですが、さすがひまわりさん!はさみを上手に使って、素敵なお雛様が出来あがりそうです!

たんぽぽさんの製作は3月の壁面。今回は気球を作るんですって!今日は、気球のカゴ作り。片段ボールがカラフルに並んでいます。まるでブロックみたい!並べ方もそれぞれ違って面白いですね!

2階の廊下から駐車場の方を見るとゆりさんが遊んでいました!こうやってみると、みんなの遊んでいる雪山の大きさがまた際立ちますね!

おたよりでも紹介していたゆりさんの壁面。とっても可愛らしいですよ!あと1か月、ゆり組での生活が楽しい日々になりますように♡

関連記事一覧

  1. 見て、見て!頑張ってます!
     明日からは、天気が崩れるような予報が出ていますね。そのせいか、少し蒸し暑さも感…
  2. 雨続き…
    先週から降り続く雨に、今年の梅雨は容赦なしだなぁ…と気分も重たくなりますね。 大…
  3. 園だより つくし10月号
    この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
  4. 「先生~!!見とってぇ~!」と元気な声! 発表会がどんどん伸びていき、ひまわりさ…
  5. 入園、進級おめでとうございます!
     いよいよ27年度のスタートです!新しいお部屋に、新しいバッジ。新しい先生に、新…
  6. 大きくなぁれ!
     昨日、ひまわりぐみのみんなと、お父さん、お母さんが、油坂の桜パークに集合して、…
  • PAGE TOP