2018年4月5日の記事

入園式を終え、今日から慣らし保育が始まりました。園内には、子ども達のにぎやかな(泣き)声が響いています(笑)鳴き声であっても、元気に自分を表現できるのはとっても大事な事です!初めてお家の人と離れての登園です。寂しいのは当たりまえです!お父さん、お母さん、子ども達の姿をしっかり受け止めてあげて下さいね!そして、がんばって1日(半日)園生活を送ってきたみんなをぎゅーっと抱きしめてお話を聞いてあげて下さいね!
今日からまた体操マラソンを再開しました!でも、まだまだ新入園児さんを迎えた小さいクラスはお外でのお始まりをしないため、ひまわりさんとゆりさんのみ。はやく、みんなで元気に体操したいね!

朝、泣いて登園したお友達も、園庭に出ると少し気分も変わって先生と手をつないで歩いてみたり、笑顔で遊んだりする様子も見られましたよ!少しずつ、園が楽しい所だと思ってくれると嬉しいです!

満開の桜の木の下で、ひまわりさんはお花見給食♪美味しい給食が、益々おいしく感じますね!開放感もあって、とっても楽しそうな時間を過ごしていましたよ♪

関連記事一覧

  1. ケーブルTV撮影
    今日は、ケーブルTV撮影がありました。 みんなでそろっての撮影は、わちゃわちゃわ…
  2. 10月のわいわいデーでした!②
     お待たせしました!0,1,2,3歳児さんの報告です! ひよこさんは、隣の集会所…
  3. ♪ちょっとだけ♪
    ちょっとだけ♫ ちょっとだけ♫ と・・   「今日は新しい体操をやりま~す!」 …
  4. 合奏練習!
    今日は、野口先生に来ていただき、ひまわりさんの合奏の練習をみてもらいました! &…
  5. よいしょ~!よいしょ~!!
       今日は毎年恒例のおもちつき大会でした!みんなお正月にはお家でおも…
  6. 今日もいいお天気でしたね!朝から気温も上がり、とっても暑い日になりました!急なお…
  • PAGE TOP