2018年7月30日の記事

台風を心配した週末でしたが、この辺りは、雨風ともにほとんど影響なく安心しましたね。
7月も残り2日。夏休みが近づいてきました!

今日も各クラス、プール遊びを楽しみました。水にも慣れ、どんどん遊びがダイナミックになってきました!ゆりさんは、イルカさんが一杯!みんなジャンプして水に飛び込むんです!顔に水がかかっても全然平気!というお友達も増えてきましたね!
すみれさんは、フープのトンネルをくぐってみました。ワニさんのように歩いたり、しゃがんで歩いたり。ひよこさんには、アシカさん!かわいいアシカさんですが…ホースをつなぐと、結構な勢いで口から水が出てくるんです!(笑)かわいい♬と思って近づいて、水がかかってビックリ!なぁんてお友達がたくさん!みんな1歩下がってしまいました。ホースに繋がれていなければ、かわいいんですが♡

ひまわりさんは、プールの前に“なかよし畑”の草取りをしてくれましたよ!みんなで植えたサツマイモの苗、葉が生い茂ってきました!サツマイモは、土の中で育っているので、外から見ても状況が分かりません。本当に、大きくなっているのかな!?
草取りをしたマルチの穴の隙間から見てみると…確かに、紫色のお芋が見えました!『おいもあった!!』と嬉しそうなひまわりさん。こうやって、秋までみんなで成長を見守れるといいですね!

元気一杯のたんぽぽさんのお部屋から聞こえてきた、聞きなれない歌。『なんの歌?』と聞いてみると、まい先生が先日、研修会で教わってきた歌で、絵本のストーリーが歌詞になっていました。絵本を見ながら、力いっぱい歌うたんぽぽさんの表情が何とも可愛らしかったです!

お当番さんのインタビューも、何回か繰り返し、みんなとっても上手にマイクに向かって答えてくれているみたいです。名前や年齢はもちろん、好きな色や、朝ご飯は何を食べてきましたか??なぁんて質問にも、しっかしお返事できましたよ!
園庭には、木陰も多いので、みんな上手く休憩しながら遊びます、走り回ったあとは、涼しい場所を見つけて休んだり、“だるまさんがころんだ”も、陰から陰へ。どこで遊んだらいいかな?快適に過ごせる場所はどこかな?遊びの中で、みんな自分達で見つけていきます♪


関連記事一覧

  1. 今日はとってもいいお天気になりましたね。気温もぐんぐん!上がって、お外遊びがとっ…
  2. 秋だね~
    園庭の落ち葉もどっさり!! どんどん秋らしくなってきましたよ!! さあ!今日も何…
  3. ひよこさんと、ゆりさん♪
     クッキングの話題を2つご紹介します! 今日は、ゆりさんと、ひよこさんがそれぞれ…
  4. おなかを、ポンポンだよ~
    8日(火)は、園児健康診断の日でした。 0.1歳児のひよこ組さんから・・・ 何が…
  5. 2月のお誕生会♪
    今日は、2月のお誕生会でした。2月の歌は、『おにのパンツ』元気いっぱい歌いました…
  6. 〈2023年6月〉子育て支援のご案内
      緑が深まってきましたね。気持ちのいい季節です。今月も元気に遊びまし…
  • PAGE TOP