2018年9月3日の記事

こんなにいいお天気なのに、明日は台風が来る…みたいですね。明日は、園も臨時休園とさせていただきます。ご理解、ご協力をお願いいたします。とはいっても、被害が出ないといいですよね…。
そして、またしても延期となってしまった秋の遠足は、運動会明けに延期です。こちらも、子ども達が楽しみにしているので、早く行きたかったのですが…お天気ばかりは仕方ないですね。

今日から、運動会の練習!の予定でしたが、朝は園庭のコンディションも悪かったので、こちらも台風が過ぎてから。たんぽぽさんは、お遊戯の練習をホールでやりましたよ!今年のお遊戯は、なにかアイテムを持って踊るみたいですね!元気いっぱいのたんぽぽさんには、ホールが少し狭く感じるほど。早くお外で力いっぱい踊りたいね!

真剣にお話を見ているのはすみれさん。
今日は、“エプロンシアター”で、あかずきんちゃんのお話を見ました。
エプロンのポケットから出てくる赤ずきんや、オオカミをじーっと見ているみんな。毎日絵本を見ていますが、形が変わるとまた新鮮な気持ちで見る事が出来ますね!

 
 

お散歩に出かけたゆりさんから届いた写真です。園庭近くの草っぱらに遊びに行くと、力いっぱい走り回ったり、ねこじゃらしを見つけたり。2本のネコジャラシをくるりと結ぶと、かわいいウサギさんができますよ♪

てんとうむしの結婚式!!!と子ども達。小さな発見をみんなで喜び、共有しあうことができるって嬉しいですよね!お外に出ると、園内では出会えない発見もたくさんです!

毎日、組立体操や、鼓隊の練習を頑張っているひまわり組さんに、園長先生から新しいおもちゃのプレゼント!!!“カプラ”という積木なんですが、同じ形の木の板が、この箱の中に1000本!
ただの板!?と思われるかもしれませんが、この魔法の板、手にした年齢によって様々な使い方、様々な楽しみ方ができるんです!是非、1度検索してみてください(笑)実際に、少し遊んでみたひまわりさんも、夢中で積み上げたり、並べてみたりと、これから遊び深めていくと、どんなモノができあがるのか…と楽しみになるような、そんな雰囲気でした。今日は、様子を見に行った時、『たった今崩れちゃったんです~!!!』という残念な報告でしたが(笑)またこちらでも紹介していきたいですね!

関連記事一覧

  1. 英語で遊ぼう!
    今日は、ひまわり組の「英語で遊ぼう」キャンディ先生の日でした。 さあ!今日は何の…
  2. 総練習(一日目)
    昨日は、朝は晴れてきたのですが、園庭のコンディションが悪く、一日延ばした総練習。…
  3. 総練習、頑張りました!
    総練習2日目、今日はゆりさんとひまわりさんが文化ホールまで行ってきました。さすが…
  4. みんなで雪遊び♪
     夏にプール遊びの話題が中心になるように、この時期のブログは雪遊びの話題が大半を…
  5. あ~あ!!!
     今日のブログのタイトル…ため息です。子どもたちから上がったため息の理由は...…
  6. マラソン大会!
    とってもいい秋晴れのなか、マラソン大会が行われました!!! 今日は、お家の人も一…
  • PAGE TOP