舞台練習に行ってきました!

昨日、今日の2日間は、文化ホールに行ってきました。
発表会に向けての練習が各クラス進む中、本番の会場で練習が出来る貴重な時間です。

今回は、実際にステージの上に立ち、立ち位置の確認を中心に。お友達との間隔や、踊ってみて、狭すぎないか…など、園にいては分からなかったことも、しっかり見てくることができました。

初めて発表会を体験するお友達も多い小さいクラスのみんなにとっては、初めての場所に慣れるという意味でもとても重要な時間です。今日はまだお客さんがいないので、本番の雰囲気とはまた違いますが、キョロキョロ周りが気になりながらも、お部屋での練習のように元気に踊ってくることができました。

いつも思いますが、こんなに広い会場で、ステージの上に立って力いっぱい演技のできる子ども達は本当にすごいと思います。大人の方が緊張してしまいそう…
ニコニコ笑顔で楽しそうに演技をするみんな。とても頼もしく感じました!

ゆりさんや、ひまわりさんになると、経験も積んできているので、安心して見ていられますね。まだまだ練習を始めて日が短いですが、それを感じさせない動きだったり、まだ、本番までの練習で、どれだけ素敵になるんだろう…という期待感を持って見守ることができました。
衣装や大道具、小道具の準備で大忙しの時期ですが、2日間の子ども達の姿は、職員も“よし!がんばろう!”という思いを強めてくれました。
1月に予定されている総練習では、またこの舞台で、今度は衣装なども本番と同じように練習をします。まずはその日を目標に、また園での練習も楽しく取り組んでいきます♪

関連記事一覧

  1. 体操教室!
    18日(月)は、ゴロゴロ先生の体操教室でした!さあ、ひまわりさん!今日も元気いっ…
  2. ちびっ子消防隊になったよ!!
    今日は、ひまわりさんが北消防署へ行き、「幼年消防クラブ継承式」を行ってきました。…
  3. トムソーヤ体操教室
    4月、第一回めの”ゴロゴロ先生”の体操教室がありました!最初のクラスは、ゆりさん…
  4. 2018年9月28日の記事
    今日は、午前保育にご協力いただき、ありがとうございました。 運動会前最後の日…今…
  5. 季節を感じるクッキング
      今日は、ひまわりぐみさんの話題を2つ。新垣早々に、2回もクッキング…
  6. 今度は、ゆり組さん。
    寒~~~~~い日が続きますね! 今日は、ゆり組さんが氷作りに挑戦!! キラキラ飾…
  • PAGE TOP