あけましてあめでとうございます

今日から3学期が始まりました!久しぶりの登園に、お友達と遊ぶ姿や、先生に休み中のお話をする姿と、いつものにぎやかな浄心こどもの城です。

始業式では、休み前に園長先生とした3つのお約束についてみんなに聞いてみました。早寝、早起きできたかな?病気や、ケガは大丈夫だった?お手伝いしたかな?みんな元気にお返事してくれたり、大きな声で『ボクはね!…』 『わたしも!!…』とお話してくれました。みんなの元気そうな笑顔に、嬉しくなりました。

園長先生からは、今年の干支、イノシシのお話。一生懸命頑張ることの大切さや、素晴らしさ。頑張る姿は格好いいんだよ!というお話に、2月に控えている発表会に向けて、みんなで練習を頑張って行きましょう!と気合を入れました。

大きな声でののさまのうたを歌う姿からも、とっても元気な様子が伝わってきます。
インフルエンザや、体調不良でお休みのお友達もチラホラ見られますが、まだ大流行!という事はなさそうです。でも、油断はできませんね。今年も、健康に過ごせますように!

関連記事一覧

  1. 🌸満開~🌸
    昨日は冬に逆戻りした寒~い天気でしたが、今日は日中になると汗ばむくらいの暑い天気…
  2. お茶タイムだよ
    今日もきれいな青空のいいお天気でしたね!毎日の体操とマラソンと、外遊びがとっても…
  3. わぁ~~~~い!!
    いつも元気なたんぽぽさんなのですが・・・ 今週は、少ない人数での日が続いています…
  4. わ~い‼ 雪遊びだぁ~‼
    子どもたちが楽しみにしていた『雪』が降りましたね! 園庭にたくさん雪が積もりまし…
  5. 『除雪機械見学会』
    油坂除雪センターに「除雪出発式、機械試乗体験会」へ行ってきました! 浄心こどもの…
  6. 雪山から、やっほ~~!!
    園舎裏側の駐車場には、ブルドーザーで雪かきをしてかき集めた雪山がどっさり!!! …
  • PAGE TOP