わいわいデーの準備♫

3月のわいわいデーは、お店屋さん!先日決めたお店屋さんの準備をしました。縦割りのグループに分かれて、出し物を作りました。どのクラスに入っても、みんな作るのに真剣! 

わかめ?と聞いたら、違う!バジル‼と言われました。(笑)

まあるくて、生地に何か色塗りをしてます。これは、ピザかな?見ているだけでおいしそう~!具はどんな感じになるのかな?

お店の看板作りが始まりました。どんな色にする?と決めているところです。
これはなんでしょう?白いものがいっぱ~い!くるっと巻いて作ったんだよ!でも、指に入れてもっと楽し~い!

 白いのはご飯で、上にのせて・・まぐろ?

 黒い紙は、のり?巻き巻きしてテープでペタッと貼って、巻きずしの出来上がり~!って事は、お寿司屋さん?もしくは回転寿司かな?本物みたいでおいしそう~‼
         

私たち、デザート作ってま~す!見てすぐわかっちゃいました。プリンだぁ~!

 美味しそうな色になってきました!

 これは、おしえな~い!楽しみにまってって~。

看板作り。どんどん色がついてカラフルになってきました!

作るのに、描くのにとっても真剣!

アイスクリーム屋さんの氷を作ってま~す!白いスポンジを切って、いっぱ~い氷ができたよ!

 みんな、自分のお店屋さんの出し物を作ってとっても楽しみにしています。自分たちが作ったものと、みんなの作ったものと、どんなものになるのか・・・わいわいデーが楽しみですね‼

関連記事一覧

  1. おまつりごっこ、大盛況♪
     6月のわいわいデーでした♪今日は、今年度初めての『ごっこ遊び。』おまつりごっこ…
  2. むし発見! と、スラックライン!!!
    「先生~!!!」「むしがいるよ!!!」   なんて言う虫かな・・・つか…
  3. 初めての鼓隊公演でした
    今日は、大和の偕楽園で鼓隊の公演がありました。毎年、訪問させていただいている偕楽…
  4. モリノス!サイコ~~‼
    7月29日(金)のひまわりの日は、モリノスへ行ってきました! 楽しみにしていた”…
  5. ”ドンドンドンドン・・・”
    ドンドンドンドン・・・・ドンドンドンドン・・・ ん?ん? 太鼓の音が・・・ なん…
  6. 2019年4月18日の記事
    満開の桜の花びらがチラチラと散り始めましたが、園舎の屋根下には、なんと!こいのぼ…
  • PAGE TOP