作品展

6日(金)に行われました作品展には、たくさんの方が参加して下さりありがとうございました!

今年の作品には、クラス一品の他に廃材を使っての遊びや粘土遊びなど、日頃遊んでいるものも紹介できる展示をさせてもらいました。

子ども達だけの楽しい遊びの中から、発想、展開・・・どんどん遊びの世界がふくらんでいきます!

 

朝の会の様子も見ていただきました。お家の方がみえているということで、少し緊張している子、全然いつもの様子と変わらない子・・などなど色々だったと思います。

ひまわりさんは、ピアニカの様子もみてもらいました。

 

振り分けクラスに分かれて今年も親子カレンダー作りをしました。

お家の人と一緒に作ったり、みんな嬉しそうでしたね!

すみれ、ひよこさんは、お父さんお母さんが少し大変そうでしたが、一生懸命に作っていただきありがとうございました。

だんだんとだるまさんと、ねずみさんができあがってきましたよ! お顔を描いたり、シールを貼ったり・・・

来年の干支、ネズミ年のカレンダーのできあがり!!! お家で飾ってくださいね!

今年も残りあと3週間・・・風邪をひかないようにがんばりましょう!

関連記事一覧

  1. 避難訓練したよ!
    先週の金曜日には、避難訓練をしました。今回は、園ではなく、隣の住宅からの出火とい…
  2. 「先生~!!見とってぇ~!」と元気な声! 発表会がどんどん伸びていき、ひまわりさ…
  3. 修園旅行行ってきました♪
     きょうは、ひまわりさんの修園旅行で、東山動物園に行ってきました。 朝からみんな…
  4. ゆり組あゆパーク!
    雨の天気予報が続く中でしたが、今日はうっすらと青空も見えて、ゆり組さん!あゆパー…
  5. ピカピカ園舎!!
     待ちに待った、新園舎での生活がスタートしました! 今までと、生活の流れは変わり…
  6. 朝のお片付け
    すみれさん、登園してから、朝の片付けが一人でできるようになってきたよ~!! リュ…
  • PAGE TOP