作品展

6日(金)に行われました作品展には、たくさんの方が参加して下さりありがとうございました!

今年の作品には、クラス一品の他に廃材を使っての遊びや粘土遊びなど、日頃遊んでいるものも紹介できる展示をさせてもらいました。

子ども達だけの楽しい遊びの中から、発想、展開・・・どんどん遊びの世界がふくらんでいきます!

 

朝の会の様子も見ていただきました。お家の方がみえているということで、少し緊張している子、全然いつもの様子と変わらない子・・などなど色々だったと思います。

ひまわりさんは、ピアニカの様子もみてもらいました。

 

振り分けクラスに分かれて今年も親子カレンダー作りをしました。

お家の人と一緒に作ったり、みんな嬉しそうでしたね!

すみれ、ひよこさんは、お父さんお母さんが少し大変そうでしたが、一生懸命に作っていただきありがとうございました。

だんだんとだるまさんと、ねずみさんができあがってきましたよ! お顔を描いたり、シールを貼ったり・・・

来年の干支、ネズミ年のカレンダーのできあがり!!! お家で飾ってくださいね!

今年も残りあと3週間・・・風邪をひかないようにがんばりましょう!

関連記事一覧

  1. 枝豆採れたよ!
    台風の影響で、今日は一時的にどしゃぶりだったり、雷が鳴ったりと、不安定な天気でし…
  2. 体操教室
    昨日は、ゴロゴロ先生の体操教室がありました! いつも楽しい手遊びから始まります!…
  3. ハリネズミみたい♫
    今日のブログタイトルは子どもの可愛らしい一言。 ゆきに絵の具で色をつけて遊んでい…
  4. よい夏休みを♬
    今日は1学期最終日。ということで、みんなで集まって終業式を行いました。長いお休み…
  5. 12月のわいわいデー
    12月は、「お正月遊び」をテーマにしたわいわいデーでした。今は、お正月でこんな遊…
  6. わっしょい、わっしょい!!
      先週土曜日、とてもにぎやかな園内でしたね!夕涼み会はお天気の心配を…
  • PAGE TOP