3学期スタート!

「あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!」

と、園長先生からの新年の挨拶から始まりました!!!

新しい年がきてみんなひとつ大きくなったこと、そして今年の干支は”ネズミ年”というお話や、

2月には発表会があることなど・・・ しっかりお話を聞きました。

そして、ののさまの歌。

そして、みんなで「3学期もがんばるぞぉ~!エイエイオー!!!!」 をしました。

 

 

こんな天気のいい日は、お散歩へ~レッツゴー~! ぼくが押してあげるよ~!!ぼくは力持ちなんだよっ!

ね!すごいでしょ!!!!

元気いっぱい走るよ~!

 

すみれさんの「ラジオ体操」よーい、スタート!

1,2,3、4! 広げて~!! 勢いよくやりすぎちゃって、ぶつかりそうになったり!(笑)

でもなんだか、楽しそうなラジオ体操ですね!

 

たんぽぽさんのお正月の制作、ふくわらい・・・ みんな面白く⁈できあがっていますね!

カルタ取りは、お家でも遊んだりしたかな・・・

 

ゆりさんが、凧揚げを作りました! 買い物袋に好きな絵を描いて~

それ~~~!!!!

少し、風が吹いてきて、それ今だぁ~!!  と走ってみるのですが、なかなかうまくはあがらず・・・

でも、持って走っているだけでも楽しそうですね!

さあ、3学期が始まりました! 今年も楽しく行きましょう!

 

関連記事一覧

  1. クルクルパーつくってぇ~!!
    「ボクも、クルクルパ―作って!」・・・・えっ? クルクルパ―??? 作ってぇ~!…
  2. ゴロゴロ公園!遊んできたよ~!
    たんぽぽ組さん!ゴロゴロ公園に行ってきたよ~! 昨日から、「明日は、ゴロゴロ公園…
  3. 合奏練習!
    今日は、野口先生に来ていただき、ひまわりさんの合奏の練習をみてもらいました! &…
  4. ♬ささのはさ~らさ~ら・・・♬
    昨日は、7月7日の七夕の日でした。 たんぽぽさんが、いつも元気な声でたなばたの歌…
  5. もしもの時に備えて...
     今日は避難訓練がありました。いつも保育園を楽しみに登園してきてくれる子が多いの…
  6. たくさんの、ありがとう!
    昨日の夜は、月に1度の職員会議でした。会議の前に、全員がホールに集まって、歌の練…
  • PAGE TOP