健康診断を受けました

11月に入りました。山々の紅葉が進み、今朝は、遠くの山が白くなっているのを見ました。いよいよ冬が近づいているのかな…という感じですね。暖かい日があったり、雨が降ると冷え込んだりと、体調を崩しやすい時期です。美味しい食事と、たっぷりの睡眠など、休息をとりながら、寒さに負けず、元気いっぱい!遊びたいですね。明日、明後日は、マラソン大会を予定しています。お天気になりますように!

今日は、園児健康診断がありました。年に2回、園医さんをお招きして、子ども達の健康状態をチェックしていただきます。『みなさん、元気そうですね!』と言っていただきました。ちいさいクラスのお友達は、白衣の先生を前に緊張気味だったり、泣き出しちゃったり・・・でも、春の頃に比べると、とってもスムーズに受診することができました。みんな成長したねっ!!そして、大きいクラスのお友達は、先生の前で大きな声でお名前を言ったり、『お願いします!』 『ありがとうございました!』のご挨拶もできましたよ!

お部屋の中で過ごす時間が長い雨の日には、わいわいデーのお店屋さんごっこの準備がはかどります!やっぱり、子ども達はお外で遊ぶのが大好きで、晴れた日は、できるだけ戸外での活動時間を長くつくることを意識して過ごしているので、外へ出られない日は、思い切って色んな制作をやってみます。各クラス、自分たちで決めたお店の品物づくりを楽しんでいます。色々な素材に触れていますよ。どんどん、品物が完成していくと、ますますわいわいデーが楽しみになりますね。品物だけでなく、当日のコスチュームを工夫したり、レジを作ったりと、遊びがより楽しくなるような計画がたくさん見られます。

ひまわりさんのお部屋では、先生からお話を聞いて作り出すと、お友達同士で『こうやるんやんな?』とか、『ちょっと手伝って~』など、助け合う様子がたくさん見られます。文字を書くことが得意な子、制作のアイデアをたくさん持っている子、と一人ひとりが好きなことや、得意なことを出し合って、助け合いながら過ごしているのが素敵だなぁと思います。もちろん、制作以外でも、運動が得意だったり、絵が好きだったりと、自分を発揮する場面はたくさんあります。みんなが、お互いを認め合いながら生活できる仲間づくりができるといいですよね♪

 

関連記事一覧

  1. 新聞遊び~
    見て見て~、 新聞パラパラして遊んだよ~   お部屋中、新聞だらけ・・…
  2. お誕生日おめでとう!
    元気一杯“こぎつね”の歌を歌ってスタートした今月のお誕生日会。急に寒くなり、一気…
  3. 気持ちのいい朝は…
    週末から暖かくてとてもいい天気が続き、今日の朝もこの通り!!青い空といいくらいの…
  4. お別れ会・・・
    今日は、ひまわり組さんのお別れ会をしました。 みんなが集まるのは、久しぶりでした…
  5. 今日から夏休み〜
    おはようございます。昨日の台風もひと段落した様です。その影響で、園庭は葉っぱだら…
  6. たんぽぽさんのクッキング
      本日2回目のブログ更新です。話題は、たんぽぽさんのクッキング、“かぼちゃのペ…
  • PAGE TOP