お誕生日おめでとう!

誕生日アイキャッチ画像

11月のお誕生日会は、元気いっぱいの誕生児さんが多くて、それにお話も大盛り上がりで、なんだかとってもにぎやかな時間でした。

音楽の中をみんなで入場です。手をつないでの入場、可愛らしいです♬同じクラスのお友達に手を振ったり、『〇〇〇ちゃーん!』と声をかける子がいたりと、みんなでお祝いムードを盛り上げます。入場曲を覚えて口ずさんでくれるお友達もいましたよ!

ゆりさんや、たんぽぽさんは、マイクがいらない!?くらいに大きな声でお名前を教えてくれました!元気いっぱいの声に、見ているお友達からも笑顔がこぼれました。すみれさんや、ひよこさんのお友達は、名前を呼んでもらって『はーい』と手をあげてくれましたね。緊張しながらも、中央の台の上に登ってくれました♬

そして、元気いっぱいにお歌のプレゼント!みんなのお祝いの気持ちが嬉しいですね!

今月は、ゆり組の先生がお話をプレゼントしてくれました。1つ目のお話は、色画用紙のカードに書かれたものを予想しながら、大きい方がいいか、小さいほうがいいか選ぶゲーム。先生のヒントを頼りにみんなで推理!大好きなものだったら、大きい方がいいし、苦手なものは小さいほうがいいし…予想が当たるととっても嬉しそうなみんなでした。中には、注射も大きい方!と答えるお友達もいてビックリ!

2つ目のお話は、パネルシアターで『おむすびころりん』でした。みんなよく知っているお話なんですね、『おむすびころりん すっとんとん♫』と一緒に歌ってくれました。正直者のおじいさんが宝箱をもらう様子を見ていたいじわるおじいさん。最後には、穴の中が真っ暗になってしまって、傷だらけになってしまいました!絵本以外でも、昔話や、おとぎ話なと、受け継がれるお話に触れられる機会も、大切にしたいですね。

11月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!また1つ、大きくなったね♡

 

関連記事一覧

  1. Aコープ!!
    ひまわりさん! 野菜の苗を買いに、Aコープへ行ってきました! 今年は、ミニトマト…
  2. ゆり組さんのお出かけ♡
    6日(金)、ゆり組さん八幡神明公園へ遊びに行ってきました!!! 先週は天候が悪か…
  3. おたんじょうびおめでとう!
     毎月のお誕生日会も子ども達が楽しみにしている行事の一つです。みんなでお誕生日さ…
  4. 発表会の総練習
    21日、22日と発表会の総練習を白鳥文化ホールでやりました。 当日のお楽しみにし…
  5. まだまだ寒い~⁈
    3月になり、もっと暖かくなっていくかと思いきや・・・ 今年の3月は、遅くまで雪が…
  6. 続・おまつりごっこ
     今日はとってもいい天気でしたね!梅雨の中休み。こういう天気を有効利用!来週のプ…
  • PAGE TOP