卒園おめでとう!

今日は、卒園式でした。雨予報を覆しての、ポカポカ日和!桜の花もまた少し咲いてみんなの事をお祝いしてくれているようでした♫

エントランスや、ひまわり組のお部屋にも、お祝いの飾りがたくさん!

式までの時間は、いつもと変わらない様子で過ごすひまわり組のみんな。こうやって遊べる時間もわずか・・

ちょっぴり緊張してきた・・・朝の会では、『みんな笑顔で卒園式に出ようね!』とみなみ先生からお話がありました。手作りのコサージュを付けてもらって、かっこよく、可愛らしくセットしてもらったひまわり組のみんな。もうこの姿だけでウルウルしちゃいそうです・・・

いつも元気いっぱいのひまわり組さんらしく、大きな声でお返事をして証書を受け取ったり、最後の言葉やうたも、お友達同士で教え合う姿が見られたりと、和やかな雰囲気で卒園式も進んでいきました。前に立つ、一人ひとりの顔が、本当にたくましく、立派に見えました。みんな大きくなったね!

そしてクラスに戻っての帰りの会。担任の先生から証書を受け取りながら、お話を聞きました。一人ひとりに言葉をかけます。『しょうがっこうでもがんばってね!』 『ニコニコでいてね!』1年間、一緒に過ごしたみんなへ、『大好き!』という思いがいっぱい溢れていました♡

今年は、在園児さんの卒園式参列ができなかったので、最後のお見送りで、大好きなお兄ちゃん、お姉ちゃんにたくさん拍手と、おめでとう!を伝えました。バスで一緒になった子や、おうちが近所の子、園で一緒に遊んで仲良くなった子・・・あこがれの、優しいひまわりぐみさんとのお別れ。小さい子には、まだピンと来ないかもしれないですが、ひまわりさんの姿は、忘れないよ!小学校での活躍を期待しています!

みんな、元気でね!卒園おめでとう!!

午後から、在園児さんは今年度の締めくくり、終業式を行いました。

いつもひまわり組さんが園長先生を呼びに来てくれていましたが、卒園したひまわりさんに変わって、今日はゆり組のお友達が先生と一緒に来てくれました。『えんちょうせんせい、おねがいします!』とお話してくれましたよ!

卒園したひまわり組さんに変わって、だれか、園のリーダーになってくれませんか?という園長先生の問いかけに、『はい!』と元気にこたえてくれたゆりぐみのみんな。たんぽぽさんや、すみれさんの中にも、手を挙げてくれたお友達がいましたよ(笑)みんな、一つずつ大きくなって、4月からも頑張ってください!春休み中に、ケガやコロナに気を付けましょうね!と園長先生とお約束しました。

明日からしばらく、園は保育準備期間となります。ご協力いただき、ありがとうございます。貴重なこの期間には、新しい体制でのスタートに向けて準備をしていきます。また、4月1日には、面接と、保育用品の販売を予定しておりますので、お子様と一緒にお越しくださいね!

それでは、今年度も1年間ありがとうございました!また4がつからも、よろしくお願いいたします。

関連記事一覧

  1. なに描いてるの~?
    これね~、 お水!お水の絵の具だよ~! ほら、お水で線が描けたりして、おもしろい…
  2. お誕生日おめでとう!
    今年度最後のお誕生日会でした♪3月生まれのお友達は、きっと4月からずっと楽しみに…
  3. 今年度最後の日。雪遊びしたよ~!
    園庭に雪が積もったよ~! やった!今日は、雪遊びができる!! お日様も出ていい天…
  4. 2018年5月17日の記事
    久しぶりに雨が降り、お外で遊ぼうと準備をして出てきたゆりさんも、すぐにお部屋に戻…
  5. 〈7月〉子育て支援のご案内
        7月も楽しいイベント盛りだくさん!ぜひ遊びに来てくだ…
  6. どんな遊びが好きかな??
    慣らし保育3日目です。ご家庭でのお子さんの様子はどうですか?少し疲れがみえる子も…
  • PAGE TOP