春満開に・・🌸

園庭の桜の花がどんどん開きだし、春満開になってきましたよ!!!

今日は、ひまわりさんとゆりさんで写真を撮ってみました!

 

今日もいい天気☀

新入園児さんは、園生活に少しずつ慣れてきたようかな・・・

お家の方がお迎えにみえても、なかなか帰ろうとしないで、まだまだ遊びたい!っというお友だちも多いです!嬉しいことですね!

新入園児さんは、来週の火曜日から一日保育になります。今は午前中だけということで大丈夫そうですが、一日となると、シクシク・・・となるお友だちもいるかもしれませんが・・・

今日も元気いっぱい!遊んだよ~!!

わたしたちは、ゆりさんになってさっそく縄跳びが跳べるようになったよ! 見て~!と何度も言ってきました!

木登り挑戦は・・・・ たんぽぽさんから一つ大きくなったゆりさん! でもまだ、怖々した感じがしますね。

 

木登りなら、簡単だよ! とスイスイ~~と登っていくのは・・・

ひまわり組さん! どんどん上に登っていき顔が見えなくなるまで・・・・(笑)

最後は、ジャンプして着地!!  すっ!すっ!すごい! 頼もしいひまわりさんです!

 

今日も、虫探し! 今日は何を見つけたかな?

手に持っているのは、虫メガネ!  何をみてるのかな?

幼虫発見!!

 

ボクも、虫メガネで見てるよ~!  何が見えるかな・・・・

 

色んな所で遊んでま~す!

 

 

 

 

 

このビニール袋の中に、お花を入れて・・・

色水作り! できるかな・・・

 

 

この200メートル先に、「化石」があるらしいです。←子どもたちが言ってました。 土を掘っているところだです。まだまだ、化石には興味深々のゆりさんです。

 

 

 

 

ひまわりさんは、『どろだんご』作りを頑張ってます! 何を頑張るのかといいますと・・・

この「どろだんご」を『ピカピカどろだんご』に挑戦!なのです。

 

ここまでは、いつものだんご。

   

 

次は、この布で固めたどろだんごを、優しくゴシゴシと磨きをかけていくんです!!! 優しくしないと、ひびがはいったり、パカっと割れたりするので、慎重に・・・・   そして、ピカっと光るまでは、なかなか難しいです・・・・

でもみんなすごく挑戦的で張り切ってやろうとしてました!

 

そして、ひまわりさん第一号の『どろだんご』できました! 玄関エントランスにあります!

玄関エントランスと言えば、毎月のお誕生日のお友だちの写真が貼ってありますので、ご覧になって下さいね!

また、職員紹介写真もあります♡ 良かったらご覧になってくださいね!

今週は、天気も良く一気に桜の花が開きましたね。来週は、どんな一週間になるかな・・・

また来週も、いっぱい遊ぼう!!

 

関連記事一覧

  1. 泥だんご
    光る泥だんご! 頑張って作るもん!     最近のみんなの遊…
  2. 体操教室!
    18日は、トムソーヤクラブ体操教室でした。朝は晴れていても雲行きが悪くなりポツポ…
  3. 遊びながら、学んでるよ♬
    今週は、避難訓練があったり、ゆりさんのキャンディータイムなどがありました。天候も…
  4. 老人施設交流会
    今年も、たくさんの老人施設へ行き、鼓隊演奏交流会をしてきました。そして今日最後の…
  5. 練習も、中休み…
     さぁ!今日も鼓隊の練習頑張るぞ!!と意気込んで外へ出た今朝…練習が始まってしば…
  • PAGE TOP