おたまじゃくし(゜゜)~

みんなぁ~! おたまじゃくしだよ~!!

そう聞くと、金魚すくいのようにみんなが集まってきました。(笑)

おたまじゃくし! 小さくて可愛い~

おたまじゃくしつかみが始まりました!

  

 

虫メガネでおたまじゃくしを見て見よう!

どれどれ・・・ まだ、足は生えていないな・・・

 

あ!それ!ワタシの!おたまじゃくし!

まだまだ、オケの中にいっぱいいますよ~。

みんな、とっても嬉しそうなんですが・・・

それ、カエルになるって知っているかな・・・⁈

 

小さいお友だちにも、おたまじゃくしを見せてあげようか。

ん?? チョット怖かったかな・・・

でも見て見たい・・・

見えるかな?おたまじゃくし・・・

おお! 触ってみる?

カエルさんもいるんだよ。

 

すみれ組さんにも、見せてあげたよ~!

おたまじゃくしだよ!見える?

カエルさんもいるよ!

わあぁぁ・・・・

あぁ!飛んできた!!

わあ! こっち来たぁ~!!

みんなで、おたまじゃくしを見よう!!

わあぁぁ・・・・おたまじゃくし、動いているね・・

 

よし!つかまえてみようか? 興味のあるお友だちは、おたまじゃくしを捕まえたり触ったりしていました。

おたまじゃくし~!と、周りで騒いでいる中ですが、マイペースで遊んでいま~す。

  

今日は、雨もあがりお外で遊べたね!

さくらの木の実がいっぱい落ちてるよ!

今日もまぜまぜして、ぶどうジュースを作ったよ!

 

何作ってるのかな?

ご飯だよ!

ご飯??  だそうです。

 

先生~!! こっちだよ~

 

 

 

 

 

おっ! 仲良し2人組!!(いつも、2人で競争して負けると泣いてますが・・・笑)

こんないいお顔をしてくれたので、ハイポーズ!!

 

お砂場でも、楽しく遊んでいるよ~!

 

 

 

 

『マーブリング』をしたよ!

7月の「たなばた」に向けて、みんなで飾りを作っていこうと思います!

飾りのひとつに、マーブリングの染め紙を使って織姫、彦星を作っていきます。

このマーブリング、不思議なんだよ!水の上に、チョン・チョン・・・と付けて、フーーッと息を吹きかけて、

紙をそっと水に付けます。

水に付けた面を見て見ると・・・

こんなふうに色が写ってます!(模様・・・見えるかな・・・)

興味を持ったお友だちが、集まってきましたよ!

さあ、どう?

わあ!きれい!!

色をチョン・チョンと水につけるのも、優しく、ゆっくりね!

わあぁぁ・・・面白い色に染まっているよ!

 

 

とても慎重に・・・やっています!

 

たくさん作ったから、これはお家に持って帰っていいよ。って!

やったー!

たくさんマーブリングの染め紙ができたので、来週は織姫、彦星も作ろうね!!

どんなたなばた飾りになるかな・・・楽しみですね✨

関連記事一覧

  1. ”夏フェス!2024”
    『Joshin Summer Festa2024』が、13日(土)に行われました…
  2. 10月最終日です。
      つい先日、運動会が終わったと思っていましたが…10月ももうおしまいです。最近…
  3. 仲良く、楽しく遊んでます♪
     今日から12月!今年もあと1か月。早いですね!12月は楽しい行事が一…
  4. トムソーヤ体操教室
    今日は、ゴロゴロ先生の日だよ~!! と、朝から楽しみにしていた子どもたち!! 広…
  5. 体操教室
    昨日は、ゴロゴロ先生の体操教室がありました! いつも楽しい手遊びから始まります!…
  6. また雪でいっぱいになったよ!
    園庭の土が見え始めてきたかと思えば、またまた寒い寒い雪景色となりました。 やった…
  • PAGE TOP