交通安全指導

今日は、4月の交通安全指導の日。

毎月行われる交通安全指導ですが、今日は大型紙芝居を見て、バスの乗車や降り方などのお話を聞き、

そしてみんなで園バスに乗りました!

浄心こどもの城の演劇班(笑)が、バスの乗り方の「悪い例」と「良い例」を見せます!

お家の方とバスを待っている時や、バスに乗る時、降りる時など、実演をしてくれました。

 

今度は、みんなでバスに乗ってお話を聞きますよ~

バスに乗れたことで、「どこ行くの?」と、ちょっと期待をしましたが、

今回は、バスでのお約束の話をみんなで聞きました。

バスに乗れて、ウキウキ~ワクワク~  ですが・・・・みんなでバスでのお約束をして、バスからおりました。

これからの時期は、どんどんと気候も良くなり、園外に出かけることも多くなります。

バスでのお約束をきちんと守っていきましょうね!

 

関連記事一覧

  1. 〈10月〉子育て支援のご案内
      遊ぶのに最適な季節ですね!皆様の参加お待ちしていま〜す。 はぐは…
  2. 避難訓練と、トマトと、Tシャツ!!
    訓練! 訓練! 地震が発生しました! 今日は、毎月行っている「避難訓練」。 先生…
  3. お誕生日おめでとう!
     今日は5月のお誕生日会でした。1か月、早いですね!5月は、5人のお友達が一つ大…
  4. 「父母の会前期総会」
    12日(日)は、令和6年父母の会前期総会が行われました。 お休みの日でしたが、出…
  5. すっごい雪!!!
    降りました!!! どっさりと雪が降りましたね!!! 先週は、大雪の為希望保育とな…
  6. 〇〇の秋♪
      タイトルのような問いかけがあったら、皆さんは何と答えますか?読書の秋、スポー…
  • PAGE TOP