体操教室

まだまだ暑い暑い日が続きますが、今日は、久しぶりの園庭での体操教室!

スポーツフェスティバル(運動会)に向けての運動も加わり、今日も暑かったですが、ゴロゴロ先生と楽しく行われました!!!

 

 

 

  

リレーの練習!!

勢い良く転びそうになっても・・・・・!!

ガンバレ!ガンバレ!

しかし! 今日のリレーは、いつもと違う⁉

暑い日ということで、水の準備~!!

そう! 水運びリレーです!!

 

バケツにどのくらいお水を入れるかは、自分で考えてね!

 

 

うひゃ~~!!

こぼさないように・・・・

  

水がかかっても気持ち良くて!!

慎重に、慎重に・・・・

とび箱も、意外と5段、6段と跳べれるおともだちもいます。

 

たんぽぽさんも、水運びリレー!

バケツのお水! こぼさないで頑張ってるよ!!

すごい!すごい!

たんぽぽさんは、

「わ~い!お水とバケツ!!」と言って、競争するよりもバチャ!バチャ!と遊んだほうが・・・・(笑)

靴も濡れちゃって・・・・

 

玉入れ遊びもしました!

このカゴの中にボールを入れるように投げるんだよ!

たんぽぽ組さんの競技も楽しみですね!

 

ゆり組さんも、今日は水運びリレーを!!

せっせかせっせかと、お水の入ったバケツを運んで・・・

楽しいリレーでした!

 

 

そして、ひまわり組さんは

スポーツフェスティバルでは、鼓隊の他に、バルーン・組み立て体操など、頑張って練習中です!

今日は、ゴロゴロ先生に指導してもらいました。

 

ここ数年バルーンを楽しくやっています。

曲に合わせて、色々な技を覚えています。

そして、今年は組み立て体操も取り入れてみました。

一人から、二人組、三人組・・・と仲間と協力していく形を、「すごい!」「カッコイイよ!」「できるできる!」

など、子どもたちの気持ちを高めていきながら、自信がどんどん持てれるような発表ができるといいですね!!

今年のスポフェス!!

みんなで楽しめるスポフェスになるといいですね!!

関連記事一覧

  1. 英語で遊ぼう!
    6月は英語で遊ぼう!キャンディ先生の日です。 今回もキャンディ先生の英語の時間を…
  2. 「いらっしゃいませ~!」
    今ホールには、たんぽぽさんが作った恐竜や段ボールのお家を置き、そして、ひまわりさ…
  3. リベンジ!!わいわいデー!
    とってもいい天気の中、こいのぼりも気持ちよさそうに泳いでいます。今日は、延期にな…
  4. ささのは さらさら~♪
    本日も、大雨の影響から希望保育とさせていただきました。週末も雨が降り続く予報です…
  5. 今日から2学期!
    2学期もがんばるぞ! えい、えい、おー!!!の掛け声で2学期がスタートしました。…
  6. お誕生日おめでとう!
     今日は5月のお誕生日会でした。1か月、早いですね!5月は、5人のお友達が一つ大…
  • PAGE TOP