今日は体操教室でしたよ!この時期は、園庭のコンディションが良くない日が多く、体育館で行うことが増えます。しかし!子どもたちにとって、園庭か、体育館かは特に関係ないのです!ゴロゴロ先生が来て楽しく遊んでくれる日!そう、それが体操教室です!
先月から、ひよこ、すみれさんも参加するようになりました。どんな遊びをするのかな~
体は小さいけれど、みんなだってサーキット遊び、やっちゃうんです!鉄棒にぶら下がったり、マットの上を転がったり。跳び箱だって挑戦するんですよ!こうやって、小さい時から運動器具に触れたり、全身を使って思いっきり運動することで筋力も付き、姿勢も良くなるんですよ!
たんぽぽさんになると、集団遊びができるようになります。ゴロゴロ先生が鬼になったり、男の子チームが鬼になったり。今日は、フラフープを使って、『いえおに』。お家の中に入っていれば、鬼には捕まらないんです!サーキットでは、こんな行列ができていました(笑)
ゆりさんになると、急に高度な技になったように感じますね。鉄棒では、先月から『中抜き』を練習中です。写真にあるのは、その中抜きの応用編。逆立ちです。一人一人、ゴロゴロ先生が丁寧に指導をしてくださいます。隣に先生がいてくれるから、怖くないよ!ドキドキしながら手を放してみるゆりさんです。そして下の写真のアイテムは、室内専用島わたり!いろんなデコボコ道を落ちないように渡ります。
ひまわりさんの体操教室は、縄跳びが登場しました!以外に、後ろからくるりと回しては跳んでいくみんな。初めてのお友達もいたようで、体に絡まってしまう子もいましたが、みんなやる気満々!!寒い体育館の中ですが、縄跳びをしているとすぐにあったまりますね!その後のサーキットでは、台上前転に挑戦!これって、小学校の体育でやったような。。。何年生だったかな。。。こちらも、みんな怖がることなく果敢に挑戦!最初は跳び箱の上で海老ゾリみたいになってましたが(笑)コツが分かれば、少し高い所で、でんぐり返しをするだけ!だんだん形もきれいになっていきました。
毎回思いますが、年長さんを見ていると、こんなことまでできるのか。。。と感心してしまいます。でも、この力って、本当に小さい時からの積み重ねなんです。体操教室を小さいクラスから順番に見ていると、使っている器具はほとんど変わりません。年齢に合わせて高さを変えたりしているだけなんです。今、ひまわりさんが鉄棒で逆上がりができるのは、小さい時のぶら下がり運動からつけてきた腕の力があるから。台上前転だって、転がり運動で平衡感覚を身につけ、跳び箱の基本をしっているから。やっぱり、各年齢で、その時に必要な経験をたくさんしているかどうかが大きく成長に関わってくるのだと思います。もちろん、運動面に限らず!そして、その経験は、保育園だけでなく、家庭でできることもたくさんあると思います。おうちでの関わりも、お子様の成長に大きく、大きく影響していくんでしょうね。
長くなってしまいました。。。今日の体操教室も、楽しかったです!