12月になりましたね。

今朝、家から出てくる時は雨でした。白鳥へ向かう途中、大和に入るとミゾレになり、保育園に着く頃には、ぽっぽと雪が降るようになりました…

同じ郡上でも全然天気が違います。降る雪も、まだ積もるほどではないので、なかなか園庭で雪遊び!という雰囲気でもありません(^▽^;)子ども達は、早く、早く!!と真っ白な園庭になる事を期待しているようです。
明日もまだ冷えるみたいですね。作品展、みなさん気を付けてお越しください!
お部屋の飾りはすっかりクリスマス仕様になっております。明日は、親子で一緒に、クリスマスカードと、ツリー作りを楽しんでくださいね!
さて、作品展前日の今日。子ども達は…避難訓練に参加しています。
この時期は、外のコンディションが悪いので、室内で教材学習です。

みんな真剣に見ています。火事になる原因を探したり、気をつける事を確認したり。DVDをみながら勉強をします。

実際に外へ避難する練習も大切ですが、こうやって目で見て、耳で聞きながら自分で考えて答えを出す事もとっても大事!今までしっかり訓練を重ねているので、みんな知識が身についているようです。
ひよこさんのお友達も、イスに座ってお勉強。かわいらしいキャラクターが出てくるので、小さいお友達も楽しめます。『アンパンマン出る〜♪』と期待しながら見に行ったひよこさんだったけど、今日はブタさんだったね(笑)
雪が降る間も、こんな感じで安全についてお勉強していきます!
ではまた明日〜!ヽ(*^∇^*)ノ
雪、あまりヒドくないといいですね!

関連記事一覧

  1. 2018年4月25日の記事
    昨晩は雨がたくさん降ったようですが、朝には上がっていい天気になってきましたね!明…
  2. 〈10月〉子育て支援のご案内
      遊ぶのに最適な季節ですね!皆様の参加お待ちしていま〜す。 はぐは…
  3. 朝の盆踊り練習。
    おはようございます。なんだかスッキリしない蒸し暑い日です。昨日は雨でプールもおや…
  4. 身体測定しました!
     今日は、避難訓練の予定でしたが、天候が不安定だったため、明日に延期しました。明…
  5. 長良川鉄道見学会。
    ひまわり組さん、今日は、関市までお出かけです。 いつもよく見る電車。こんなに近く…
  6. 6月だよ!!
    さあ!6月に入りましたね!! いい天気になりました! 何して遊ぼうかな~ &nb…
  • PAGE TOP