きゅうり初収穫♪

 春に植えた、各クラスの野菜たちがスクスク育っています。茎が伸びたり、花が咲いたり、小さな実をつけたりと、少しずつ変化していく野菜たちに子どもたちも、はやく、はやく!と期待が膨らんでいました。そしてついに!!

 本日初収穫でした!!
ゆりさんのきゅうりです♪今日は、このきゅうりをみんなで塩もみにしていただきました。

 もみもみ…切ったキュウリをビニール袋に入れてみんなで順番にもんでいきます。ちょっと緊張気味に優しくもみもみ…おいしくなあれ!と願いを込めて、強めにもみもみ…
みんなにもまれたきゅうりは...

量も減り(笑)今日は一口づつ、みんなのお皿に盛りつけました。

 初めてのお味はどうかな??
『おいしい!』  『塩の味がする!』  『きゅうりの味がする!!』
あっという間になくなってしまいました。これから先、きっとまだまだたくさん味わえるよ♪
他にも収穫が楽しみなお野菜がいっぱいです!まだまだ夏はこれから。お日様の光を一杯あびて、おいしくなる畑の仲間たちに期待しましょう!

関連記事一覧

  1. プール遊び始まったよ~!
    7月!!! プール遊びが始まりました!! たんぽぽ組さんは、2階のテラスのプール…
  2. 交通安全指導
    6月の交通安全指導は、郡上警察署のお巡りさんと、指導員の高垣さんに来ていただき、…
  3. 『ひまわりの日』
    7月30日『ひまわりの日』 モリノスへ行ってきました!!! 天気も朝からジリジリ…
  4. お別れ遠足に行ってきたよ♪
    今日、ひまわり組さんは、八幡まで行ってきましたよ! 八幡では、、福よせ雛のイベン…
  5. 色んな食べ方できる♪
     ここの所、毎日のようにどこかのクラスでお野菜の収穫や、クッキングがあるんです。…
  6. 交通安全指導
    今年度、最後の「交通安全指導」は、交通指導員の高垣さんと郡上警察署からお巡りさん…
  • PAGE TOP