梅雨入りしたんですって…

 とっても爽やかな風が吹く1日でした。週末、東海地方も梅雨入りしたみたいですね。明日からは何だかスッキリしない天気になる予感。わいわいデーもあるので、明日はいい天気の中元気におみこしを担ぎたいんですが…どうかなぁ。

何を一生懸命のぞいているの!?

お散歩に行った先で、オタマジャクシを見つけてきたひよこさん。ツンツン指で触ってみたんですって!ひまわりさんも、田んぼへ足を運んでみると、カエルを見つけてきたみたい!園周辺には田んぼもたくさんあるので、かえるの合唱が聞こえてくる日も多いです。

初めての“はさみ”に挑戦中のたんぽぽさん。みんな真剣な表情です。お家で使ったことのあるお友達も、もう一度、持ち方、切り方を確認します。クラスのみんなで一緒に使う時は、危険のないよう、先生とお約束をして、上手に使えるように簡単なもので練習。みんなが今日切った細長い画用紙は、どんな作品に変身するのでしょうね!

順番にはさみを使っている間、待っているお友達も何だかとっても静か!こちらもみんな真剣な表情でレゴブロックで遊んでいるみたいです。いろんな色の小さなブロックを組み合わせて形をつくっていました。

ひまわりさんはこれまた真剣!集中して何かを塗っていました。いろいろな行事がたくさん書いてあります。これは、卒園アルバム製作に使うんですって。年長さんは、1年間の思い出を1冊のアルバムにまとめます。こうして自分で作るところもあるんです。描いてある行事を見ながら、『楽しみやなぁ!』 『ゆりの時もやったなぁ!』と会話を楽しんでいました。こちらも、どんなアルバムが完成するでしょう。3月が楽しみです。

お散歩ヒモを持ってお出掛けをしたすみれさんは、お隣の集会所で遊んできたみたいです。小さい子にピッタリの遊具が魅力的なこの公園、すみれさんやひよこさんはよく利用しているんです。小さな机に、枯草をたくさん拾って、『焼きそばつくるね!』とお料理を始めたすみれさん。小石を豚肉に、緑の葉っぱをキャベツに見立てたら、あっという間に美味しそうな焼きそばの完成です!
 園庭とはまた違う雰囲気の中、楽しく遊んできたすみれさんでした!

 明日はわいわいデーです!各クラスごとに作ったおみこし、お店屋さん…楽しみが一杯です!

関連記事一覧

  1. キャンディータイム♪
    たんぽぽ、ゆり、ひまわりで行われたキャンディータイム! 今日は、キャンディー先生…
  2. “クッキング”
    今日は、初めてのクッキング♪  エプロンと三角巾を着けてとっても可愛いすみれさん…
  3. 体操教室に行ってきました
     2月の体操教室も、体育館に行ってきました。雪があって園庭で遊べない分、広い体育…
  4. 野遊びウォーク
    今日はひまわり組で、木育教室【野遊びウォーク~草染めおえかき~】という体験をしま…
  5. 「花まつり」
    5月20日(土)花まつりが行われました。今年もたくの方が参加され、お花もいっぱい…
  6. 「牧歌の里」inすみれ組
    今日は、楽しみにしていたすみれ組さんの「牧歌の里」に行く日!! 雲一つない青空の…
  • PAGE TOP