大好き絵本パート2!

 7月ももうおしまいです。キラキラ夏の太陽のもと、汗をかきながら元気いっぱい遊ぶ子どもたちです。先月に引き続き、園で人気の絵本を紹介します。今回は、すみれさんとひまわりさんです。

まずは、すみれさん。歯磨き絵本ですね。可愛らしい絵と、リズミカルな歯磨き。小さい子が真似っこして読むにもいい感じです。

ひまわりさんからは、11匹の猫シリーズが届きました。保育園にも何冊かあって、どれも人気の絵本です。トラ猫対大将と、10匹の仲間猫の掛け合いが面白いこのシリーズ、ひまわりさん以外のクラスでも人気です!
 小さいお友達はもちろん、自分でひらがなが読めるようになってくる年中さんや、年長さんも、大人の読み聞かせってとっても大切な時間です。お気に入りの絵本を、大好きな人に読んでもらう時間、お膝の上など体が触れているとなお嬉しい、楽しい、素敵な時間になること間違いなし!!
ご家庭でも、お子さんのお気に入り、探してみて下さいね♪

たくさん採れたひまわりさんのインゲン豆、最後の収穫、最後のクッキングでした。オクラと混ぜておかか和えにしていただきました。この夏、たくさん包丁を持つ機会があったひまわりさん。最初の頃に比べて、何だか手つきが良くなったような!何事も経験ですねっ!小さな種からできたたくさんのインゲン豆。苗から育てた時以上に、愛情を持って生長を見てくることができました!

関連記事一覧

  1. 色水あそび!
    台風接近・・・ということで、園庭のテントを低くしたり、プール遊びも、おもちゃが跳…
  2. メリークリスマス♪
     今日は、一足早いクリスマスパーティー。朝から…いえ、昨日の帰りから『サンタさん…
  3. 今年も1年ありがとうございました。
      雪遊びのお手紙を12月の最初にお配りしたのですが…今年はどうしたことか、まっ…
  4. 明日から2月!
      毎日寒い日が続きますが、ひまわりさんが育てているチューリップは、順…
  5. ゆり組図書館へ!   ♬7月のお誕生日♫
    ゆり組さん、図書館へ行ってきました! お家の人と図書館へ来た事があっても、み~ん…
  6. 幼虫~!!見つけた!!
    裏の畑に行ってみたよ!!! 真っ黒い土の下には・・・・ ミミズやナメクジや幼虫が…
  • PAGE TOP