初めての英会話♪

 今日は、たんぽぽさんの初めて記念日♪キャンディー先生の英会話教室でした。丹羽洋子先生の英会話教室は、ゆりさん、ひまわりさんが4月から行なっていましたが、10月からは、たんぽぽさんもスタートです。最初はちょっとドキドキ…キャンディー先生の顔をキョトンとした表情で見ていたみたいです。
 保育園の英会話、どんなことをしているんでしょうか。
 『HELLO!!』とか、『Nice to meet you』といった基本的な挨拶や、『Ī’m ○○!!』自己紹介の仕方を教えてもらいます。キャンディー先生の後に続いて練習をすると、元気いっぱいみんなで声を揃えて『Ī’m candy!!』 “私の名前はキャンディーです!”って答えちゃいます(笑)これ、毎年恒例です!今日は、こんな風に、いろんな先生のところを回って自分の名前を自己紹介。たくさんスタンプを集めて回ったみたいですよ!
 キャンディー先生が持っているのは、色カード。赤、オレンジ、黄色…英語で言うと??繰り返し練習していく英会話、たんぽぽさん、きっとあっという間に覚えちゃいますよ!
 椅子に座って英語を教えてもらう時間があったかと思ったら、
 今度はみんなでダンスです。これも、英語の歌なんですよ!体のいろんな場所を触りながら、英語に触れていきます。体を動かしながらだと、一層楽しく覚えることができますよね!
 毎回、英会話教室の最後には、キャンデイー先生から英語カードのプレゼントがあります。お家に持ち帰った際には、ぜひお子さんと一緒に発音してみてくださいね♪
 楽しく英語に触れることができる時間です。3月まで、どんな英語を覚えることができるかな♪楽しみですね。10月25日にはハロウィンパーティーがあります。こちらもキャンディー先生が歌ったり、踊ったり、楽しく遊んでくれます。こちらも楽しみですね!
 さて、話題は変わって…たんぽぽさんが英会話を楽しんでいる間、ゆりさん、ひまわりさんは最後の鼓隊慰問のため、アットホームへ出かけていました。

 おじいさん、おばあさんの前で鼓隊を披露するのも、今日で最後です。今日は、演奏し終わったあとで、アンコール!!!の拍手が。子どもたちからも、『もう1回演奏してもいいよ!』という声が。おじいさん、おばあさんもとっても嬉しそうです。いつものようにプレゼントを手渡し。最初の頃は緊張してなかなか近くに行くことができませんでしたが、『元気でね!』と大きな声で言葉をかけたり、握手できるようになりました!優しい気持ちが育って来たんでしょうね!こちらも子どもたちと、施設の方とのやり取りを見ていて微笑ましく感じます。今日は、すみれさんや、ひよこさんも見学に来てくれて、とっても賑やかでした。
 アットホームはご近所さんなので、今日は歩いて帰宅です。みんなおつかれまでした!いよいよ残す公演は、今週末のゆめ祭りのみとなりました。最後の公演、お天気が良くなるといいですよね!

関連記事一覧

  1. 忍者に変身っ!!
    昨日は、台風による警報発令により臨時休園とさせていただきました。被害も少なく、安…
  2. お花見🎶
    園庭の桜、とってもきれいです!! 明日は雨予報… きれいな桜の下で、お花見しなが…
  3. 壁面完成してきました!
     3連休は天気も良く、秋らしい、お出かけ日和でしたね!今週も元気にスタートしまし…
  4. 明日は・・・
    明日は、運動会!! ひまわりさんは、明日の運動会を楽しみにしています!!あ、他の…
  5. マラソン大会お疲れ様でした!
     先週木曜日は、マラソン大会に参加いただきありがとうございました。とても良いお天…
  6. ほくほく焼き芋♫
    10月最後の登園日も、いいお天気でしたね!朝の体操マラソンから始まって、どのクラ…
  • PAGE TOP