今日から2学期!

2学期もがんばるぞ! えい、えい、おー!!!の掛け声で2学期がスタートしました。元気いっぱいの声がホールに響きわたりました!園長先生のお話では、「2学期は、秋の遠足、運動会、ハロウィン、マラソン大会、クリスマス・・・と、たくさんの楽しみがいっぱい!」などお話を聞いて、ののさまの歌も元気よく歌いました。

 さあ、さっそく運動会の練習が始まってます。朝一番にゆりさんは、旗の練習です!音楽に合わせて先生の合図で”ビシッ”っと、旗をあげるよう頑張ってます。隊形移動も徐々に覚え中です。

 
 
ひよこさんは、今からプールに入りま~す。その前に体操、体操!元気な裸んぼうさんがいますが、休み明け、ちょっとかぜ気味でプールに入れないお友達もいました・・

すみれさん、元気いっぱ~い!シャー!!とお水をかけられても、へっちゃらで
~す。「かけて~!」と背中を向けてかけてもらうのを待っているすみれさんです。可愛いですね!

 
 
たんぽぽさんは、元気よくみんなで体操をして、プールへレッツゴー!そろって手をたたいていますよ!

 ビートバンを使って、もう泳げるよ~!と見せてくれました。みんなすごいですね!

プールのおもちゃでもみんなとなかよくあそびます。

さあ~、ひまわりさんは・・・今日から運動会の組立体操の練習も始まっています。ポンポンを持って何やら楽しそう・・。見ていた私もついつい踊ってしましそうな曲が・・♬♬

 
ここからは、本格的組立体操の練習!!まだまだ、なかなか形にはなってはいきませんが、ひとつひとつの形ができると、「せんせい!できたよー!」って、うれしそうに言ってきてくれます。完成まで、まだまだ時間はあります。頑張ってやっていく姿できっと成長していくと思います。
 
 

関連記事一覧

  1. 総練習2日目!
     昨日はブログのアップができずすみませんでした!ゆりさん、ひまわりさんの総練習の…
  2. 最後のまとめ!
    今日は、3月の避難訓練でした。 今日は、大きいクラスはお外で遊んでいる時間に。ち…
  3. ようこそ!
    今日、午後からは卒園していった一年生のみんなを招待しての園舎見学会でした。夏休み…
  4. お友達と一緒に♡
    朝のラジオ体操から始まったお泊まり保育2日目。雨も止み、グングン気温が上がって朝…
  5. お水をバシャッ!!
    暑い暑い、ムシムシと暑い日が続きます・・・ こんな日も、 ジャ―――ーーーー!!…
  6. ひまわりさん『お別れ遠足♪』
     園庭の雪も溶け始め、節分の日にまいた豆をたくさんの鳥たちが食べに来ていたこの頃…
  • PAGE TOP