避難訓練!総まとめ

今日は、避難訓練をしました。この一年間訓練をやってきて、今日が最後の訓練でした。
太鼓の音が鳴り響き,,地震発生の放送が流れて机の下にかくれました。

 どのクラスも太鼓の音がなっても、落ち着いていて先生のいうことを聞いて行動が取れるようになったとおもいます。

ひよこさんは、外遊びをしている時に地震発生の放送が・・・

 誰も泣かずに園庭中央に集まることができまました。

非常階段、非常滑り台もこの一年間で、先生の指示に従ってスムーズに降りていけるようにもなりました。第一避難場所の園庭へと、お話をしないで集まります。

今回は、第二避難所へ移動しました。この時もお話をしないで速やかに移動できました。

今年度、最後の避難訓練でしたが、最初は太鼓の音が鳴っただけで大泣きをしていたお友達も今では、先生の指示をしっかりと聞いて、みんなと一緒に避難できるようにもなり、一年の成長がみられました。私達職員も、今一度災害等の避難について話し合い、子どもたちの安全に気を配り今後も訓練をしていきたいと思います。

関連記事一覧

  1. よい夏休みを♬
    今日は1学期最終日。ということで、みんなで集まって終業式を行いました。長いお休み…
  2. ゴロゴロ公園へ(すみれぐみ)
    今日は、すみれぐみのお出かけ「ゴロゴロ公園」へ行って きました!! とっても暑い…
  3. あ~あ!!!
     今日のブログのタイトル…ため息です。子どもたちから上がったため息の理由は...…
  4. 4月の体操教室でした!
    今年度も、体操教室が始まりましたよ!ゴロゴロ先生が園に来て下さってみんなとたくさ…
  5. 初めてのはさみ・・・
    すみれさんが、初めての”はさみ”を使って、制作をしましたよ! はさみの持ち方、動…
  6. 12月のわいわいデー
    12月は、「お正月遊び」をテーマにしたわいわいデーでした。今は、お正月でこんな遊…
  • PAGE TOP