幼年消防クラブ継承式

今日ひまわりさんは、「幼年消防クラブ継承式」に行ってきました。

白鳥北消防署へ行き、消防署の所長さんからお話を聞きました。

 

ひまわりさんの代表のお友だちが前に立ち、『誓いの言葉』をみんなで元気よく言えました。そして、ぞうさんワッペンを頂きました。

ワッペン交付が終わると、ビデオ鑑賞をしました。なんと!あの”ファイヤーキング”???が悪者をやっつけたり・・笑いもあり、面白かったです。

 

継承式が終わると、外で救急車と消防車の見学をさせていただきました。救急車の中にも入って、色々見させてもらいました。

救急車の中は、人を助ける為の医療の機械がいっぱいついています。みんな機械を見て「これは?」「これは、なに?」と消防士さんに聞いたりして、とても興味深々でした。血液の中の酸素を図る機械を指につけてやってもらいました。

 

次は、消防車の見学!ホースを持って消防士の真似!いざ出動!!・・(ちょっと照れるかな・・・)(笑)

消防車の中は、とっても高くて広かったよ!

 

消防車の他に工作車を見せてもらいました。これは、車の事故があった時など、車を壊して人を助ける為の道具がいっぱい入っているんだよ。

消防士さん、こんな重たい道具を持っているんだね。先生が持っても、おっ!!とっ!とっ!・・・重たくて一人で持てません・・・

 

火事で出動する時に着る上着を着せてもらいました。うわっ!大きくて、重たいっ!!!

 

そして、ファイヤーキングの登場!!!!  あの、ビデオの中にいたファイヤーキングが!みんなの所に!

救急車と消防車のの前で記念写真を撮りました。

こどもだけで、火遊びはしません!と、しっかり消防士さんとお約束をしてきました。

関連記事一覧

  1. つくし8月号
    この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
  2. ソリに乗ったよ~!!
    ひよこ組さんの雪遊び! わぁ~い! みんなでソリに乗ったよ~!!   ボク、引っ…
  3. 『トムソーヤ体操教室』
    今日は、新年度になってからの初めての体操教室! ごろごろ先生の体操は、いつも楽し…
  4. ひよこさん初クッキング♪
     先生の方を一生懸命見ているひよこさん。真剣な表情の先には… パン!!です♪今日…
  5. 変身ドレス❤
    たんぽぽ組さん、”どっこしょ!する~!” と言って、浴衣を着て白鳥踊りを踊るのが…
  6. お誕生日おめでとう!
    今日は、今年度初めてのお誕生日会でした。コロナウイルス感染症の拡大防止で4月、5…
  • PAGE TOP