作品展

6日(金)におこなわれました作品展には、たくさんの方が参加して下さりありがとうございました。

今年の作品には、クラス一品の他に廃材を使っての遊びや粘土遊びなど、日頃遊んでいるものも紹介できる形で展示させてもらいました。

子ども達だけの楽しい遊びの中から発想、展開、とどんどん遊びの世界がふくらんでいきます。

 

朝の会の様子も見て頂きました。みんな、お家の方がみえているということで、少し緊張している子、全然いつもの様子と変わらない子、などなど色々だったと思います。

 

振り分けクラスに分かれて、親子カレンダー作り。小さいクラスのお友だちも、頑張って作っていましたね!

お家の人も一緒に作ってもらって、みんな嬉しそうでしたね。

 

 

すみれさん、ひよこさんたちは、お父さん、お母さんたちが少し大変?そうでしたが、でも一生懸命に作っていただきありがとうございました。

そして、カレンダーのだるまさんとねずみさんができあがってきました!

来年の干支、ネズミ年カレンダーのできあがり!!!お家で飾ってくださいね~!

そして、今年も残り3週間・・・風をひかないように健康でがんばりましょう!

 

 

 

 

関連記事一覧

  1. 総練習したよ!
    今日は、先週予定をしていて延期になったすみれ組さんとたんぽぽ組さんの総練習をしま…
  2. 11月のお誕生日会♪
     11月の保育も今日でおしまいです。早いもので、今年も残りあと1か月ですね。年賀…
  3. 2018年4月24日の記事
    畑ができました!!!昨日は1日がかりで土をおこすところから始めて、こんな感じでマ…
  4. どんな事に興味があるのかな?
    今日は、小学校の卒業式だそうですね。登園を卒園したお友達も、きっと大きく、大きく…
  5. 暑い日は・・・
    ちょっぴり寒い日があったり、日中になると真夏のような暑さになったりですが、 水遊…
  6. クッキング! ♡ひよこ♡
    ひよこ組さんの『クッキング』です。カルピスゼリーといちごカルピスゼリーを作りま~…
  • PAGE TOP