少しの工夫で楽しい生活を♫

今日は朝から雪・・・

園庭の土が見え始めたタイミングで雪・・・子ども達は、また雪遊びができる♫とウキウキしています♫いつまで、どれだけ降るのかな・・・外を眺めながら、子ども達との会話は『何してあそぼうね♫』心の中では『降りすぎないでね・・・』と、複雑な気持ちです(笑)

ひよこさん、お部屋の中にサーキットを作って思い切り身体を動かしましたよ!サーキットといっても、運動器具は一切使っていません!

普段使っている長椅子は、平均台のような使い方を。

机はトンネル。小さくなって、くぐっていきます。

マット!ではなく、お布団です。ゴロゴロ転がったり、前転に挑戦してみたり。

特別な器具がなくても、普段身近にあるものでこんなにたくさん遊べるんです。またがって、体を持ち上げながら前へ進んだり、立ち上がってバランスをとりながら進んだり。ちょっと難しいことにも、先生の手を借りて挑戦してみます!『できたね!』 『頑張ったね!』励ましてもらって、みんな自信満々!のいい表情!

少し大きい子と一緒に過ごすことで、たくさんの事を吸収しています。長椅子に手をついて、一歩、一歩、歩く練習♫目線がみんなと同じになるって嬉しいね♡

ひまわり組さん、今日はキャンディータイムでした。

今日みんなに配られたのは、こんな紙。洋服がたくさん。身に着けるモノの英語を教えてもらったら、この絵を1つずつ切ってみます。

着せ替え人形になるんですって!

大きな紙に、細かいパーツ。ハサミを器用に動かして切っていくみんな。そんな中・・・

あっ!服の周りを少し大きめに切ってから点線を切っていくと、切りやすいよ!

本当だ!❝切る❞という目的は同じだけれど、切りやすいやり方を見つけることができました。経験するうちに見つけた知恵ですね♫

チラッとのぞいたゆり組さんのお部屋。発表会ごっこしてました。舞踏劇に出演予定のお友達が、お遊戯を踊って楽しんでいます。ちゃんとお客さんもいるみたいですね。毎日の生活の一部として子ども達に浸透しています。

本日12時22分のひよこ組さんです。

2つに仕切ることができるお部屋の片方では、給食を食べているお友達。美味しい唐揚げににっこり♡もう片方のお部屋では・・・

お布団を敷いて、お昼寝タイムです。よく見ると、

すでに眠っているお友達も♡

その隣では、絵本を持って、お布団の中にすっぽり入るお友達。こうしてゆったりした時間を過ごし、体を❝遊びモード❞から、休息モードへと切り替えていきます。

以前は、みんなが給食を食べ終わるまで遊んでいて、『さあ!寝ましょうね!』と一斉にお布団のお部屋へ移動していましたが、生活スタイルを見直し、子ども達の体のリズムに合わせた生活に近づけられるよう、工夫をしています。月齢も違えば、登園時間もバラバラ。体力も一人一人違うので、早く眠くなる子がいれば、まだまだ元気!起きていたいよ!という子もいます。そんなみんなを一斉に寝かすのは大変!子ども達も、無理やり寝かせられるのは嫌ですよね。

ご飯を食べて、好きな絵本を見るうちに、ウトウト・・・眠くなってきたなぁと思っていると、先生が優しく体をさすってくれる・・・そんな風に、自然な入眠ができるような環境をつくっていきたいです。子どもたちも、毎日同じように生活していると、ご飯の後は、お布団で絵本を見るという習慣がついてきました。近くで眠っているお友達がいるので、走り回る子もいません。こんなに小さくても、しっかり周りの環境を見て過ごすことができるんですね。

 

関連記事一覧

  1. 色水あそび!
    台風接近・・・ということで、園庭のテントを低くしたり、プール遊びも、おもちゃが跳…
  2. 2018年8月7日の記事
    昨日の避難訓練に続き、今日は交通安全指導がありました。 ホールに集まったみんなと…
  3. 体操教室「見学会」
    今日は、トムソーヤ体操教室の「見学会」が行われました。 コロナ禍での生活が続き、…
  4. ぺたぺたとんとん
    ぺたぺたとんとん!ぺたぺたとんとん!!  すみれさん、赤い絵の具でペタペタとぬっ…
  5. きゅうりができたよ~!
    ひまわりさんが栽培しているきゅうりが、こ~んなに大きく育ったよ! 今週の火曜日に…
  6. 健康診断
    健康診断がありました。お医者さんがみえると、みんなソワソワ・・・  「お、おなか…
  • PAGE TOP