さつまいもの苗植え

さつまいもの苗植えをしました。

畑を教えてくださる方は、前畑博さんです。子ども達が「前畑さん!」と呼ぶと、「博(ヒロシ)さんでいいよ!」と気さくにお話をしていただき、苗の植え方のお話をしてもらいました

最初に、ゆり組から苗を植えました。苗の向きや土の中に入れる時の土の深さなど丁寧に教えてもらい、みんなとっても真剣な表情で植えています。

 

苗を植え終えると、ついつい土遊びへと・・・(笑)

 

ゆりさんが終わると次は、ひまわりさんの番です。

ひまわりさんは、去年ゆりさんで苗植えをしていて覚えているかな・・・苗をひとつづつもらうと、さっそく苗を土の中へと入れて、その上に土をかけてあげて・・・

苗植えが終わり、今年も大きなおいもができますように・・・ 収穫が楽しみですね!

 

 

 

 

関連記事一覧

  1. あゆパークに行ってきたよ!
    ゆり組さん、レールバスに乗って「あゆパーク」まで行ってきました!! 白鳥駅に到着…
  2. たんぽぽさんキャンディータイム♫
    今日から、園庭では改修工事が始まりました。朝からロープで囲われたところで動く重機…
  3. 外遊び!!
    いい天気です☼ さっそく大好きな遊びが始まりましたよ!! 遊び始め一番目は、色塗…
  4. どんな遊びが好きかな??
    慣らし保育3日目です。ご家庭でのお子さんの様子はどうですか?少し疲れがみえる子も…
  5. ピカピカ園舎!!
     待ちに待った、新園舎での生活がスタートしました! 今までと、生活の流れは変わり…
  6. 1月のお誕生会♪
    今日は、1月のお誕生会でした! 1月の歌は、”ゆきのぺんきやさん”⛄ みんなで元…
  • PAGE TOP