今年初めての鼓隊発表でした!

 先週は、着替えただけで終わってしまった鼓隊慰問。今日は、気持ちのいい秋晴れの下で、演奏してくることができました。今日の会場は、那留ヶ野 憩いの家。天気が良すぎて、暑いくらいでしたね。

初めての訪問に、少し緊張気味だったゆりさん、ひまわりさん。ここの所、雨が続き、思うように練習が出来なかったので、ちょっと不安もあったかもしれませんね。

憩いの家のおじいさん、おばあさんだけでなく、お父さんやお母さんたちも見に来てくれていました。その姿に嬉しそうな笑顔も見られました。
 『おねがいします!!』と元気な挨拶を聞かせてくれたみんな。いよいよ演奏のスタートです。

園庭と違って、立ち位置のロープを目印に移動をします。たくさん練習をしてきた成果を発揮して、頑張ってくれました。子どもたちの姿に、目を細め、手を叩きながら見てくれたおじいさん、おばあさん。元気な声や、一生懸命頑張るみんなからパワーをたくさん感じてくれたように思います。

鼓隊演奏の後は、園で作っていったプレゼントを1人1人に手渡します。『見てくれてありがとう』  『元気でね』 というメッセージを添えて。ここでも、本当に嬉しそうにプレゼントを受け取られるおじいさん、おばあさんの笑顔が印象的でした。

 この先、あと4か所の慰問を予定しています。慰問を通して、誰かのために何かをすることの大切さや、やりがいを感じていってほしいなぁ。おじいさん、おばあさんとの交流で、優しい気持ちや、いたわりの気持ちが子どもたちの中に育ってほしいなぁと思っています。そして、運動会も含め、発表先で多くの方に鼓隊を見てもらい、拍手をしてもらう事で4月から頑張ってきたことへの達成感や、できるようになった!という自信をつけていってほしいです。10月末まで続く鼓隊の取り組み、みなさん、応援してください!!

関連記事一覧

  1. 運動会!楽しかったね!
    23日の運動会は、雨天の為、体育館での運動会となりました。 初の試みとあって、職…
  2. 体操教室
    ごろごろ先生の体操教室がありました!今日の朝は雨だったので、ホールにて体操教室と…
  3. 体操教室!
    18日は、トムソーヤクラブ体操教室でした。朝は晴れていても雲行きが悪くなりポツポ…
  4. もちつきぺったんこ!~その2~
    すみれさんのおもちつきは・・・・ おもちつきの絵本をよんでもらったよ! なんと!…
  5. 今日は・・・
    すみれさんは、”粘土あそび~”したよ!今日は、ジャーン!!!わぁ~見て~!!お~…
  6. スイカ割り
    今日はわいわいデーが延期 になりましたが、スイカ割りをしました! 目を隠して、さ…
  • PAGE TOP