人形劇公演

今日は、劇団「あっけらかん」の方の人形劇公演がありました。

「人形劇・・・?」「なんだろう・・・」と、みんな何が始まるのかと、ちょっぴり不思議そうでしたが、

劇団の方のお話が始まると・・・みんなの顔が、ニヤリ、ニヤリと・・・

ケラケラ・・・ケラケラ・・・と笑い声が。何だか、楽しい事が始まるよ~

楽しい歌遊びから。

タオルを使って、ペンギンに見立てたり、

小さいお弁当箱と洗濯ばさみで魚ができたよ!目はペットボトルのキャップ!

同じ色の物で、お弁当箱、洗濯ばさみを使って、”カニさん”

ボールを使って、”かめさん”!! すごい!! こんな身近な物で、色んな動物がつくれたよ!!

(先生たちの方が、喜んで見てました。(笑) 保育にも使えそうですね)

 

お話の始まる前には、ちょっとした楽しい手遊びも!

とにかく、笑って笑って笑っての連続でした!

 

そして、今日のお話は、『だるまちゃんとてんぐちゃん』

絵本でも知っているお話です。でも、劇団の方のお話は、めちゃくくちゃ・・・笑える!!!!

絵本とは違って、迫力があって・・・

みんな、とても真剣に見ています。

すみれさん(2歳児)も、この通り!! 真剣で見ています!

 

おもしろくて、笑い転がるお友だちも・・・・(新喜劇のように転がってました・・・(笑))

「だるまちゃんとてんぐちゃん」の楽しいお話。

最後は、バイバイ!もしてくれました!

わぁ~!だるまちゃんだぁ~!!!

面白おかしく、とっても楽しい人形劇公演でした!

 

関連記事一覧

  1. 作品展ありがとうございました!
     皆さん、午前中は保育園に足を運んでいただきありがとうございました。子どもたちと…
  2. クッキングは楽しいなぁ♪
    昨日、今日とクッキングが続いたので、まとめてご紹介します! まずはひよこ組さん。…
  3. 10月のお誕生日会でした!
     今月のお誕生日会は、天気も良く、外で行いました!いつも歌っている歌も、外で歌う…
  4. 梅雨入りかな・・・
    昨日までの天気では、そろそろ梅雨に入ったのかな・・・という感じの天候でしたが、今…
  5. ゆり組さん!牧歌の里に行ってきたよ~!
    今日は、ゆり組さんが牧歌の里に行ってきました!! 楽しみにしていたので、朝から嬉…
  6. 体操教室!
    18日(月)は、ゴロゴロ先生の体操教室でした!さあ、ひまわりさん!今日も元気いっ…
  • PAGE TOP